全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

プラスタイル大井町

2024-11-18
所在地 〒140-0014
東京都品川区大井4-6-1 サクラビル5階
主な交通手段 大井町駅から徒歩6分
地図
電話番号 03-5728-9005
FAX番号 03-5728-9008
Eメール plustyle@moana55.com
問合せ https://www.plustyle.net/contact.html
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・パソコン
・軽作業
・ビジネスマナー
・グループワーク
・模擬就労トレーニング
・就職活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~18:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社モアナケア
協力医療機関 川原クリニック
はせがわ内科クリニック
しろひげ在宅診療所
備考
URL https://www.plustyle.net/

げんき品川(従たる事業所)

2024-11-18
所在地 〒141-0011
東京都品川区東大井5-5-13-101
主な交通手段 大井町駅東出口から徒歩約2分
大井町駅東口(東急電鉄)出口から徒歩約3分
大井町駅C出口から徒歩約3分
地図
電話番号 03-3474-2515
FAX番号 03-3474-2516
Eメール iko@swc-genki.org
問合せ https://swc-genki.org/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:6名
作業内容 ■就労トレーニング
・パソコン操作
・事務補助作業
 
■就労プログラム
・ビジネスマナーや面接対策(オンライン含む)などの就労活動の基礎
・自己管理プログラム
・ソーシャルスキルトレーニングやゲーム等を通じたコミュニケーション練習
・模擬会議
・定期面談
 
■企業見学
 
■企業実習
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 品川区等
運営法人等 社会福祉法人げんき
協力医療機関 田角シティタワークリニック
備考 福祉専門職員配置
URL https://swc-genki.org/employment-genki02/

リファイン就労支援センター五反田

2024-11-18
所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田2-1-22 プラネットビル4階
主な交通手段 JR山手線、都営地下鉄浅草線「五反田駅」徒歩8分
東急目黒線「不動前駅」徒歩10分
地図
電話番号 03-6910-4942
FAX番号 03-6910-4943
Eメール info-g@refine-work.jp
問合せ https://www.refine-work.jp/contact/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・アセスメント
・適応力アップトレーニング(心理カリキュラム)
・キャリア開発
・キャリアデザイン
・マッチング
・定着支援
・精神医学アセスメント
・各種手続コンサルタント
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域 東京都品川区及び近隣、神奈川県、千葉県、埼玉県
運営法人等 一般社団法人リファイン就労支援センター
協力医療機関 ペディ汐留こころとからだのクリニック
秋葉原メンタルクリニック
備考 福祉専門職員配置
URL https://www.refine-work.jp/

しいの実社 学芸大学

2024-11-18
所在地 〒152-0004
東京都目黒区鷹番2-4-9
主な交通手段 東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩5分
地図
電話番号 03-5724-3553
FAX番号 03-5724-3553
Eメール shiinomi_shop2@yahoo.co.jp
問合せ https://moeginokai.jp/40inquiry/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■フードファクトリー
クッキーやマドレーヌなどのお菓子と、天然酵母を使用したパンを作っています。
 
■織物工房
マフラーや裂き織のマットを作っています。また、自然の染料で染め上げたスカーフやハンドタオルも好評です。
 
■クラフトスタジオ
牛乳パックを原料としたハガキやカードの紙製品、押し花、石膏、ビーズなどを加工したいろいろなブローチ、インテリア小物、季節の商品を作っています。
 
■受託作業
ねじ袋詰め、宅配すしや宅配釜めしのはしセット、フラワーアレンジメントに使う部品の組み立てなど
 
■モービルワーク
公園清掃、マンション清掃などに加え、しいの実社製品の販売・配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
7:30~16:00
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人もえぎの会
協力医療機関 学芸大学駅前神経科クリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均24,513円(令和4年度実績)
URL http://moeginokai.jp

LITALICOワークス 中目黒

2024-11-18
所在地 〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-3-8渡辺ビル4F
主な交通手段 東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩5分
地図
電話番号 03-5720-8200
FAX番号 03-5720-8201
Eメール info_nakameguro_wk@litalico.co.jp
問合せ https://works.litalico.jp/center/tokyo/nakameguro/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・就職準備
・企業インターン
・就職活動
・職場定着
開所日・時間 月曜、火曜、木曜
9:00~15:00
水曜、金曜
9:00~12:00
土曜、祝日
9:00~12:00
利用可能地域 目黒区
運営法人等 株式会社LITALICOパートナーズ
協力医療機関 医療法人社団LOCO LOCOクリニック中目黒
備考 福祉専門職員配置
生産活動なし
URL https://works.litalico.jp/center/tokyo/nakameguro/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン