11月, 2024年
manaby秋葉原事業所
2024-11-18
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野3-3-4 JTTビル5階 |
---|---|
主な交通手段 | 「秋葉原駅・電気街北口」より徒歩8分、「末広町駅2番・4番出口」より徒歩3分、「御徒町駅・南口」より徒歩5分、「湯島駅・6番出口」より徒歩7分、その他上野御徒町駅、仲御徒町駅、御茶ノ水駅、岩本町駅なども利用可能 |
地図 | |
電話番号 | 03-5812-4080 |
FAX番号 | 03-5812-4081 |
Eメール | akihabara@manaby.co.jp |
問合せ | https://manaby.co.jp/shurou/inquiry/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・Word、Excel ・Photoshop、HTML/CSS ・プログラミング |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社セルリラ |
協力医療機関 | 林医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://manaby.co.jp/location/akihabara/ |
メルディアトータルサポート上野
2024-11-18
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野6-2-14 喜久屋ビル3階 |
---|---|
主な交通手段 | 東京メトロ仲御徒町、都営大江戸線上野御徒町駅 A7出口直結 JR御徒町駅 徒歩1分、JR上野駅 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6284-4180 |
FAX番号 | 03-6284-4182 |
Eメール | mts-u@mlda.jp |
問合せ | https://mlda.jp/mtsinquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ■職業相談 ・一緒にこれからを考える ■職業能力評価 ・出来る、出来ないを知る ■生活支援 ・生活リズムを整える ・PCスキル習得(基礎・応用) ・継続した体調・精神管理 ・コミュニケーション能力の向上 ・履歴書・就労パスポートの作成 ・就職希望先の確認 ■就労支援 ・週5日の安定通所 ・継続した体調・精神管理 ・模擬面接トレーニング ・希望企業へ雇用前実習 ・合同面接会への参加 ・マッチング企業への応募・就職 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:30~18:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般財団法人メルディア |
協力医療機関 | 医療法人社団永明会 一宮メンタルクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://mlda.jp/mts/ |
エヌフィットキャリアカレッジ東陽町
2024-11-18
所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽3-23-24 VORT東陽町ビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | 東京メトロ東西線 東陽町駅下車徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6666-3640 |
FAX番号 | 03-6666-3641 |
Eメール | info.toyocho@n-fit.org |
問合せ | https://n-fit-toyocho.org/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:10名 |
作業内容 | ・PC講座(エクセル・ワード・その他) ・ビジネスマナー講座、就活講座 ・コミュニケーション講座 ・実務訓練 ・面接練習 ・ヨガストレッチ など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:30~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人エヌフィット |
協力医療機関 | よしみメンタルクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://n-fit-toyocho.org/ |
プラスオフィス品川
2024-11-18
所在地 | 〒140-0001 東京都品川区北品川一丁目14番1号 クルーズ八ッ山2階 |
---|---|
主な交通手段 | JR「品川駅」港南口より徒歩8分 京急「北品川駅」より徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 03-5715-2017 |
FAX番号 | 03-5715-2018 |
Eメール | - |
問合せ | https://service.rodina.co.jp/inquiry/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・休職・離職中のお悩み相談 ・体力回復・生活リズム改善サポート ・就職サポート ・就職支援プログラム |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 7:30~17:30 |
利用可能地域 | 品川区、その他近隣地域 |
運営法人等 | 株式会社Rodina |
協力医療機関 | 医療法人社団秀和会 きくなエミールクリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://service.rodina.co.jp/office/po/shinagawa/ |
キクロス大森駅前
2024-11-18
所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6-17-16 パークウインビル201 |
---|---|
主な交通手段 | 大森(東京都)駅北口2出口から徒歩約0分 |
地図 | |
電話番号 | 03-6404-9440 |
FAX番号 | 03-6404-9440 |
Eメール | - |
問合せ | https://kyklos.tokyo/mail/index.html |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:14名 |
作業内容 | ・体力づくり ・料理イベント ・ネイルアート ・ヘッドスパ・フェイシャル・マッサージ ・化粧水や香水などを作ってみる ・SSTやグループワーク ・面談、カウンセリング ・工賃作業 |
開所日・時間 | 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社ENISHI |
協力医療機関 | 医療法人社団荒井クリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://kyklos.tokyo/ |