全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

キズキビジネスカレッジ 新宿校

2024-11-18
所在地 〒160-0022
東京都新宿区新宿5-10-14 新宿NTビル4階
主な交通手段 各路線「新宿三丁目駅」C7番出口 徒歩5分
丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番出口 徒歩10分
各路線「新宿駅」東口 徒歩12分
地図
電話番号 03-6274-8742
FAX番号 03-6274-8742
Eメール kbc_shinjuku@kizuki.or.jp
問合せ https://kizuki-corp.com/kbc/facility/shinjuku/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・会計・ファイナンス
・英語
・Webマーケティング
・Webライティング
・Excel/PowerPoint 基礎
・動画制作
・Webデザイン(illustrator・Photoshop)/プログラミング
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社キズキ
協力医療機関 医療法人寿鶴会 菅野病院
備考 福祉専門職員配置
URL https://kizuki-corp.com/kbc/facility/shinjuku/

ゆたかカレッジ 早稲田キャンパス

2024-11-18
所在地 〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-15-10 関口ビル2.3階
主な交通手段 JR山手線・西武新宿線・東西線「高田馬場駅」より徒歩11分
都電荒川線「面影橋駅」より徒歩10分
副都心線「西早稲田駅」より徒歩6分
地図
電話番号 03-5292-3020
FAX番号 03-5292-3021
Eメール ka-yamamoto@yutaka-college.com
問合せ https://yutaka-college.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:15名
作業内容 ・授業・講座(実務授業やインターンシップを通して、就労に必要な知識・技能・適応力向上のための訓練を行います。)
・各種資格取得支援、高卒資格取得支援(漢字能力検定、パソコンの検定など)
・行事
・大学交流
・サークル活動(鉄道、映画、ダンス、音楽、写真、スポーツ、ボランティア、ボードゲームなど)
・特別講座(スーツ着こなし講座、メイクアップ講座、バリアフリービクス、鍵盤ハーモニカ講座、救急救命講座など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 東京都内、近県各地
運営法人等 株式会社ゆたかカレッジ
協力医療機関 大同病院
備考 福祉専門職員配置
URL https://yutaka-college.com/campus/waseda/

ゆたかカレッジ 早稲田キャンパス

2024-11-18
所在地 〒169-0051
東京都新宿区西早稲田3-17-20 animo nisiwasedaⅡ 6階
主な交通手段 ・JR山手線・西武新宿線・東西線「高田馬場駅」より徒歩11分
・都電荒川線「面影橋駅」より徒歩10分
・副都心線「西早稲田駅」より徒歩6分
地図
電話番号 03-6205-6889
FAX番号 03-6205-6890
Eメール ka-yamamoto@yutaka-college.com
問合せ https://yutaka-college.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:21名
作業内容 ・授業・講座(実務授業やインターンシップを通して、就労に必要な知識・技能・適応力向上のための訓練を行います。)
・各種資格取得支援、高卒資格取得支援(漢字能力検定、パソコンの検定など)
・行事
・大学交流
・サークル活動(鉄道、映画、ダンス、音楽、写真、スポーツ、ボランティア、ボードゲームなど)
・特別講座(スーツ着こなし講座、メイクアップ講座、バリアフリービクス、鍵盤ハーモニカ講座、救急救命講座など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 東京都新宿区
運営法人等 株式会社ゆたかカレッジ
協力医療機関 大同病院
備考 福祉専門職員配置
URL https://yutaka-college.com/campus/waseda/

エンカレッジ早稲田駅前

2024-11-18
所在地 〒162-0045
東京都新宿区馬場下町9 中羽ビル3階
主な交通手段 早稲田〔東西線〕から徒歩約1分
馬場下町から徒歩約1分
地図
電話番号 03-6233-9954
FAX番号 03-6233-8050
Eメール
問合せ https://en-c.jp/inquiry2.html
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ■導入期
・エンカレッジに慣れる
・報連相やコミュニケーション
・基本的な労働習慣の確立
・自己理解
・他者理解
 
■職業準備期
・エンカレッジでの役割遂行
・後輩への助言・サポート
・職業スキルの向上
・自己理解
・職業理解
・面接準備
・職場実習
 
■就職期
・自分に合った働き方
・障害特性と配慮
・面接対策
・職場実習
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社エンカレッジ
協力医療機関 早稲田メンタルクリニック
備考 発達障害者専用
URL https://en-c.jp/service/encourage/office/en_wasedaekimae.html

LITALICOワークス 高田馬場

2024-11-18
所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-25-32 108ビル4階
主な交通手段 JR・西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩4分
東西線「高田馬場駅」7番口より徒歩1分
副都心線「西早稲田駅」1番口より徒歩6分
地図
電話番号 03-5155-3433
FAX番号 03-5155-3434
Eメール info_takadanobaba_wk@litalico.co.jp
問合せ https://works.litalico.jp/center/tokyo/shinjukusanchome/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・就職準備
・企業インターン
・就職活動
・職場定着
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、月1回日曜、祝日
8:30~17:30
年末年始休業
利用可能地域 東京都及び近隣県全域
運営法人等 株式会社LITALICOパートナーズ
協力医療機関 新宿東メンタルクリニック
備考 福祉専門職員配置
生産活動なし
URL https://works.litalico.jp/center/tokyo/takadanobaba/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン