11月, 2024年
ワークステーションウーノ(手づくり工房めぇ)
2024-11-18
所在地 | 〒202-0014 東京都西東京市富士町4-14-12 ルミエール東伏見203 |
---|---|
主な交通手段 | 西武新宿線 東伏見駅北口 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 042-452-6450 |
FAX番号 | 042-452-6450 |
Eメール | ws-yamada@uuno.org |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・軽作業 ・自主生産品の製作 |
開所日・時間 | 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人ウーノ |
協力医療機関 | 安部医院 西東京市生協歯科 |
備考 | 工賃:月額平均16,780円(令和4年度実績) |
URL | https://uuno.org/service/ws-mee/ |
就労支援つむぎ 武蔵野ルーム
2024-11-18
所在地 | 〒202-0023 東京都西東京市新町5-17-20 2階 |
---|---|
主な交通手段 | 西武新宿線田無駅より はなバス(第3ルート)「新町5丁目」下車すぐ JR中央線武蔵境駅より 関東バス(境17)「事務本部[新町五丁目]」下車すぐ |
地図 | |
電話番号 | 0422-27-8377 |
FAX番号 | 0422-27-7274 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.doronko.jp/contact-tsumugi/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェの運営 ・珈琲焙煎 ・珈琲ギフトの製造 ・縫製業 ・農業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 西東京市域 |
運営法人等 | 社会福祉法人どろんこ会 |
協力医療機関 | 医療法人社団薫風会 山田病院 |
備考 | ピアサポーター配置 福祉専門職員配置 工賃:月額平均4,790円(令和4年度実績) |
URL | https://www.doronko.jp/facilities/tsumugi-musashino-works/ |
ほほえみ
2024-11-18
所在地 | 〒202-0022 東京都西東京市柳沢6-1-1 HBビル西武柳沢 4F |
---|---|
主な交通手段 | 西武新宿線 西武柳沢駅 徒歩30秒 |
地図 | |
電話番号 | 042-451-1377 |
FAX番号 | 042-451-1377 |
Eメール | hohoemi.shuro@gmail.com |
問合せ | https://hohoemillc.com/company/#contact |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・海外向け発送業務(梱包、ラベル、PC等) ・手芸品製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 西東京市及び近隣の地域 (送迎について、対象は西東京市内。西東京市外については応相談) |
運営法人等 | 合同会社ほほえみ |
協力医療機関 | 田無メンタルクリニック |
備考 | 送迎あり(基本、西東京市内、無料) 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://hohoemillc.com/ |
石窯パン工房ウーノ
2024-11-18
所在地 | 〒202-0022 東京都西東京市柳沢6-4-3-105 |
---|---|
主な交通手段 | 西武新宿線 西武柳沢駅南口 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 042-452-6565 |
FAX番号 | 042-452-6565 |
Eメール | ws-yamada@uuno.org |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:9名 |
作業内容 | パンの製造・販売・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:30~18:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人ウーノ |
協力医療機関 | 安部医院 西東京市生協歯科 |
備考 | 工賃:月額平均16,780円(令和4年度実績) |
URL | https://uuno.org/service/ws-uuno/ |
Life Design ゆにぞん
2024-11-18
所在地 | 〒202-0011 東京都西東京市泉町3-5-10 |
---|---|
主な交通手段 | 西武池袋線ひばりが丘駅南口から徒歩20分。西武新宿線西部柳沢駅北口から徒歩25分。(バス利用)西武池袋線ひばりが丘駅から、はなバス第2ルートで消費者センター・商工会前もしくは如意輪寺バス停から降車1分程度 |
地図 | |
電話番号 | 042-439-8325 |
FAX番号 | 042-439-8307 |
Eメール | unizon@mutukikai.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 主に受注作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 西東京市 |
運営法人等 | 社会福祉法人睦月会 |
協力医療機関 | 安部医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均3,016円(令和4年度実績) |
URL | https://www.mutsukikai.jp/archives/branch/780 |