11月, 2024年
ムジナの庭
2024-11-18
所在地 | 〒184-0012 東京都小金井市中町4-12-18 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR中央線 武蔵小金井駅 南口より徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 042-316-5677 |
FAX番号 | 042-316-5677 |
Eメール | mujina@atelier-michaux.com |
問合せ | https://www.atelier-michaux.com/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・菓子製造 ・雑貨製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 小金井市および周辺地域 |
運営法人等 | 一般社団法人 Atelier Michaux |
協力医療機関 | 小金井メンタルクリニック 小金井ファミリークリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均7,369円(令和4年度実績) |
URL | https://www.atelier-michaux.com/ |
手づくり工房「みらい」
2024-11-18
所在地 | 〒184-0011 東京都小金井市東町4-20-3 |
---|---|
主な交通手段 | 西部多摩川線徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 042-383-8668 |
FAX番号 | 042-383-8668 |
Eメール | - |
問合せ | https://workcenter-ai.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・手芸 ・パッチワーク ・編み物 ・割箸封入 など |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 和福祉会 |
協力医療機関 | さいとう医院 |
備考 | 送迎あり(無料) 工賃:月額平均3,536円(令和4年度実績) |
URL | https://workcenter-ai.com/ |
からしだね
2024-11-18
所在地 | 〒184-0015 東京都小金井市貫井北町3-6-31 金子マンション5号室 |
---|---|
主な交通手段 | 中央線武蔵小金井駅より京王バス(武31中大付属高校行き)5分「プール前」下車 徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 042-401-0127 |
FAX番号 | 042-401-0238 |
Eメール | budounoki2020@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・地場産の農作物を用いた惣菜やジャムの販売 ・事業所で育てた草花やハーブの販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 東京都全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ぶどうの木 |
協力医療機関 | 小金井ファミリークリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,838円(令和4年度実績) |
URL | https://x.com/NPObudounoki |
リズム工房ビレッジグリーン
2024-11-18
所在地 | 〒187-0004 東京都小平市天神町3-7-1 |
---|---|
主な交通手段 | 「天神町二丁目」バス停から約185m |
地図 | |
電話番号 | 042-318-5297 |
FAX番号 | 042-410-2484 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | カフェテラスの運営 創作活動 音楽療法 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人星座会 |
協力医療機関 | さいわい町診療所 |
備考 | 工賃:月額平均6,711円(令和4年度実績) |
URL | https://rhythm-kobo.wixsite.com/kirakira/village-green |
おだまき工房
2024-11-18
所在地 | 〒187-0043 東京都小平市学園東町1-23-23 |
---|---|
主な交通手段 | 西武多摩湖線 一橋学園前駅北口から徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 042-341-7107 |
FAX番号 | 042-341-7107 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.odamaki-sakiori.com/contact/index.php |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・はたおり ・ミシン ・接客 ・軽作業 |
開所日・時間 | 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人つむぎ |
協力医療機関 | 近藤医院 |
備考 | - |
URL | https://www.odamaki-sakiori.com/ |