11月, 2024年
フロンティアリンク岡山キャリアセンター
2024-11-19
所在地 | 〒700-0971 岡山県岡山市北区野田2丁目4-1 シティーセンタービル1階 |
---|---|
主な交通手段 | 岡電バス 「野田東」バス停徒歩7分 JR西日本 宇野線 「大元駅」駅徒歩15分 ※駐車場あり |
地図 | |
電話番号 | 086-259-1920 |
FAX番号 | 086-259-1922 |
Eメール | career_okayama@frontier-link.jp |
問合せ | https://career.frontier-link.jp/inquiry/inquiry_step1.php |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・ITスキルの習得(HTML/CSS/JavaScript/PHP/Word/Excel/PowerPoint/Access/マクロ/VBAなど) ・実習(ホームページ制作・webシステム制作・Excelでの管理表作成など) ・就職活動(ビジネスマナー/履歴書の書き方/面接練習/企業訪問など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、年末年始は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 岡山市全域、および岡山市近隣市町村等 |
運営法人等 | フロンティアリンク株式会社 |
協力医療機関 | おおもと病院 |
備考 | 送迎あり(JR岡山駅等、事業所近隣の駅) 昼食の提供あり(無料) 福祉専門職員配置 |
URL | https://career.frontier-link.jp/center/okayama.php |
福祉型専攻科 Palja
2024-11-19
所在地 | 〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町三丁目16-24 |
---|---|
主な交通手段 | JR岡山駅西口から徒歩約10分 自転車 徒歩 |
地図 | |
電話番号 | 086-250-2514 |
FAX番号 | 086-250-2514 |
Eメール | life.d.palja@gmail.com |
問合せ | https://palja-okayama.wixsite.com/palja/inquiry |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:10名 |
作業内容 | ・パソコン操作 ・調理実習(話し合い、買い物、調理、後片付け) ・テーマ研究発表 ・ミーティング |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~18:00 ※第4土曜日は通所日 |
利用可能地域 | 岡山県内全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ライフデザイン |
協力医療機関 | 医療法人(社団)福島内科医院 |
備考 | - |
URL | https://palja-okayama.wixsite.com/palja/palja-plus |
ウェルビー岡山駅前第2センター
2024-11-19
所在地 | 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町1-2 炭屋ビル3階 |
---|---|
主な交通手段 | JR各線「岡山」駅 徒歩3分 岡山電気軌道線「岡山駅前」駅 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 086-201-5135 |
FAX番号 | 086-201-5136 |
Eメール | okayama2@welbe.co.jp |
問合せ | https://www.welbe.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・パソコン訓練(タイピング練習、Word/Excel/PowerPoint、データ入力、ビジネス文書作成、プログラミング、Adobeアプリケーション、ビジネス英会話等) ・軽作業、庶務作業訓練(封入作業やDM発送、押印作業、ゼムクリップ、電卓問題、郵便物仕分け、組立解体、インターネットを活用した情報収集やデータ入力など) ・電話対応訓練 ・チーム作業訓練 ・ビジネスマナー講座 ・セルフケアプログラム ・グループワーク、ディスカッション(SST、JSTなど) ・コミュニケーション訓練(報告・連絡・相談・メモ取り) ・就職活動(履歴書や職務経歴書などの応募書類の作成、添削、アドバイスや模擬面接の練習など) ・企業の見学や実習 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、土曜(祝日、年末年始は除く) 10:00~16:00 金曜 10:00~14:00 |
利用可能地域 | 岡山市全域 |
運営法人等 | ウェルビー株式会社 |
協力医療機関 | 医療法人丹治クリニック 林道倫精神科神経科病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://www.welbe.co.jp/center/okayama/okayama2.html |
アクセスジョブ岡山南中央町
2024-11-19
所在地 | 〒700-0837 岡山県岡山市北区南中央町12-3 レガリアイン1F |
---|---|
主な交通手段 | JR岡山駅から徒歩25分 岡山電気軌道 清輝橋線 大雲寺前駅から徒歩2分 東中央町、大雲寺前バス停から徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 086-801-7807 |
FAX番号 | 086-801-7807 |
Eメール | aj.okayama.minamichuocho@kurazemi.co.jp |
問合せ | https://www.accessjob.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・PCスキルの習得(Excel、Word、PowerPoint、illustrator、Photoshop、プログラミングなど) ・PC訓練(業務資料作成など) ・軽作業(書類整理、ピッキング、各種仕分け、チラシの封入作業、教材づくりなど) ・掃除作業 ・自転車修理スキル ・ビジネスマナー研修 ・電話応対など ・障害別講座 ・資格取得 ・グループワーク(コミュニケーション、SSTなど) ・企業見学、体験実習 ・就職活動(自己分析、応募書類作成、模擬面接など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(GW、盆休み、年末年始は除く) 9:30~15:30 ※不定期で土曜日開所があります |
利用可能地域 | 岡山市、倉敷市、早島町、玉野市、瀬戸内市、備前市、総社市 |
運営法人等 | 株式会社クラ・ゼミ |
協力医療機関 | 片岡内科 |
備考 | 昼食の提供あり(無料) 交通費支給あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://www.accessjob.jp/office/okayama-minamicyuou/ |
多機能型事業所アート&ジョブセンター
2024-11-19
所在地 | 〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町10-25 |
---|---|
主な交通手段 | JR岡山駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 086-230-2881 |
FAX番号 | 086-230-2887 |
Eメール | oca-aj@artjob-oka.com |
問合せ | https://www.artjob-oka.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:15名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・コミュニケーション能力 ・マナーなど ・職場見学、職場実習 ・アート活動 ■就労継続支援A型 ○施設内就労 ・テイクアウトカフェでのコーヒー淹れ、接客、販売、商品開発など運営全般 ・アート制作、販売 ・レンタルアート展開 ・ワークショップ ・デジタル刺繡ミシンを使ったグッズの制作、販売 ・販促物作成 ・名刺、ポスター、図録表紙などのデザイン ○施設外就労 ・取引先企業での日常清掃 ・下石井公園の清掃業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、年末年始は除く) 就労移行支援: 9:00~16:00 就労継続支援A型: 8:30~17:30 |
利用可能地域 | 岡山県内 |
運営法人等 | 一般社団法人 岡山障害者文化芸術協会 |
協力医療機関 | 慈圭病院 |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均68,847円(令和4年度実績) |
URL | https://www.artjob-oka.com/art_job_center/ |