11月, 2024年
就労支援B型事業所ふぁ~すと
2024-11-19
所在地 | 〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島2532-2 |
---|---|
主な交通手段 | 早島駅から徒歩20分程度 |
地図 | |
電話番号 | 086-480-0760 |
FAX番号 | 086-483-7658 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業(ピッキング・折り・アルミ補修・シール貼り・配線・量り・封入 など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、盆休み、年末年始は除く) 9:15~16:00 |
利用可能地域 | 都窪郡早島町 岡山市(御津・建部を除く) 倉敷市(玉島を除く) 玉野市(渋川を除く) |
運営法人等 | 株式会社First |
協力医療機関 | 茶屋町駅前クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均10,046円(令和4年度実績) |
URL | - |
さとみ
2024-11-19
所在地 | 〒719-0301 岡山県浅口郡里庄町大字里見4313-7 |
---|---|
主な交通手段 | 山陽本線 里庄駅から徒歩20分、車で約5分 山陽本線 鴨方駅から徒歩約19分 |
地図 | |
電話番号 | 0865-61-4221 |
FAX番号 | 0865-61-4414 |
Eメール | satomi43@mx1.kcv.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ■施設内作業 ・軽作業(フルーツキャップ、箸入れ、化粧品サンプル封入、チラシ封入、軍手の端処理等) ■施設外作業 ・草刈り作業 ・公園の植樹、草取り ・宿泊施設のベッドメーキング ・マンション清掃等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、盆休み、年末年始は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 里庄町、笠岡市、井原市、浅口市、矢掛町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 笠岡を元気にする会 |
協力医療機関 | 医療法人萌生会 国定病院 |
備考 | 送迎あり(無料、笠岡市、里庄町、浅口市、井原市、矢掛町) 昼食の提供あり:300円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,633円(令和4年度実績) |
URL | https://satomi.kasaoka-genkikai.com/service.html |
指定就労継続支援B型事業所 きずな
2024-11-19
所在地 | 〒709-4306 岡山県勝田郡勝央町美野1109-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR姫新線「勝間田駅」 車15分 |
地図 | |
電話番号 | 0868-38-1533 |
FAX番号 | 0868-38-1532 |
Eメール | kizuna@image.ocn.ne.jp |
問合せ | http://www.shoumei-fukushikai.or.jp/contact/?aim=3 |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・菌床きのこ類の栽培、販売等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 津山市 美作市 勝田郡 美咲町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 勝明福祉会 |
協力医療機関 | 太平台医院 福山歯科医院 |
備考 | 送迎あり(20円/km、上限3,500円/1ヵ月) 昼食の提供あり(食事提供体制加算対象者:1食420円、それ以外の方:1食720円) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均12,933円(令和4年度実績) |
URL | http://www.shoumei-fukushikai.or.jp/kizuna/work/ |
ワークみさき
2024-11-19
所在地 | 〒709-3717 岡山県久米郡美咲町原田995 |
---|---|
主な交通手段 | JR津山線 亀甲駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0868-66-2880 |
FAX番号 | 0868-66-2883 |
Eメール | work@kumefukusi.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・パン、菓子類の製造販売 ・内職作業(フルーツキャップの梱包、箱折り、食品容器のシール貼りなど) ・委託作業(法人内事業所における外構や館内の清掃営繕など) ・クリーニング(シーツ、作業着白衣のアイロン掛け) ・給食(利用者の昼食準備) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:30 土曜(祝日は除く) 10:00~13:00 |
利用可能地域 | 岡山市・赤磐市・津山市・真庭市・美作市・倉敷市・久米南町・鏡野町・勝央町・美咲町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 久米福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人 亀乃甲診療所 |
備考 | 送迎あり(無料、津山方面 勝央方面 真庭方面 金川方面) 昼食の提供あり(無料) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,021円(令和4年度実績) |
URL | https://kumefukusi.or.jp/branch/work_misaki/ |
さくらの実
2024-11-19
所在地 | 〒709-3704 岡山県久米郡美咲町打穴里1644-1 |
---|---|
主な交通手段 | 事業所送迎 ※駐車場有り |
地図 | |
電話番号 | 0868-66-1680 |
FAX番号 | 0868-66-1680 |
Eメール | yamasakura@cyerry.net |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・フルーツキャップ(フルーツを入れる、キャップの折り返し・五個組み・袋入れ・袋留めなど) ・内職作業 ・農作業(土作り・種まき・苗植え・草取り・収穫・販売) ・さをり織り製品(洋服やマフラー・小物・バッグなど)の製作、販売 ・給食サービス(昼食の盛り付け、配膳など) ・福祉の店の運営(接客販売、レジや商品陳列など) ・イベントなどへの模擬店出店 ・施設の委託管理(草刈りや清掃作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~15:00 土曜(祝日は除く) 8:30~14:30 |
利用可能地域 | 久米郡・津山市・鏡野町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 やまさくら |
協力医療機関 | にしがわ診療所 |
備考 | 送迎あり(要相談) 昼食の提供あり 工賃:月額平均10,087円(令和4年度実績) |
URL | http://yamasakura.org/concept2.html |