全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

ベネッセソシアス 板橋センター

2024-11-18
所在地 〒175-0082
東京都板橋区高島平9丁目31-1 DNPロジスティクス板橋第2ビル
主な交通手段 都営地下鉄三田線 西台駅から徒歩8分
地図
電話番号 03-3559-8352
FAX番号 03-3559-8353
Eメール info@benesse-socius.co.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:40名
作業内容 ベネッセスタイルケアの老人ホームの入居者様の私物の衣類やタオルの洗濯業務(洗濯前のチェック、洗濯機乾燥機の操作・洗濯物たたみや梱包など)行います。ドライクリーニングなし。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:00 / 10:00~17:00
週休2日
利用可能地域 公共交通機関を利用し通勤が可能な地域
運営法人等 株式会社ベネッセソシアス
協力医療機関 すずき内科クリニック
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均130,708円(令和4年度実績)
URL https://www.benesse-socius.co.jp

HELLOS 八王子東町

2024-11-18
所在地 〒192-0082
東京都八王子市東町1-6 橋完LKビル5階
主な交通手段 電車各線 八王子駅から徒歩2分
京王電鉄 京王八王子駅から徒歩3分
地図
電話番号 042-649-9945
FAX番号 042-649-9946
Eメール info@hellos.self-a.net
問合せ https://www.self-a.net/apply/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■施設内
ダイレクトメールの発送業務など
 
■施設外
ポスティング、倉庫内(冷蔵庫内の可能性あり)作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~14:30
利用可能地域 東京都全域
運営法人等 一般社団法人HELLOS
協力医療機関 北原ライフサポートクリニック
備考 昼食の提供あり(就労継続支援B型のみ)
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均94,829円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均19,049円(令和4年度実績)
URL https://www.self-a.net/staff/list/tokyo02

Hachisu

2024-11-18
所在地 〒190-0033
東京都立川市一番町1丁目41-11
主な交通手段 JR立川駅からバス 松中団地行き 天王橋にて下車 徒歩5分
西武拝島線 武蔵砂川駅下車 徒歩20分
地図
電話番号 042-507-4470
FAX番号 042-520-8497
Eメール hachisu.1205@gmail.com
問合せ https://www.hachisu1205.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・洗車
・外清掃(マンション清掃など)
・布小物製作
・封入・封緘、その他軽作業
・商品の検品
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~17:00
利用可能地域 東京都立川市
運営法人等 株式会社Hachisu
協力医療機関 やましたクリニック
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均82,724円(令和4年度実績)
URL https://www.hachisu1205.co.jp/

アルホープ

2024-11-18
所在地 〒198-0042
東京都青梅市東青梅5丁目3-4 アルトポンテ2階
主な交通手段 JR青梅線 河辺駅北口から徒歩3分
地図
電話番号 0428-24-3612
FAX番号 0428-24-3610
Eメール info@miraiine.jp
問合せ https://www.miraiine.jp/お問い合わせ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労継続支援A型
・倉庫作業
・網戸、襖、障子の張替
・ポスティング業務
・リラクゼーションサロン業務
 
■就労継続支援B型
・清掃業務
・コオロギの飼育
・ポスティング作業で配布する配布物の準備
・小物製作
・仕分け
・封入など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:30~15:30
利用可能地域 東京都青梅市、および西多摩地区全域 埼玉県入間市、飯能市
運営法人等 合同会社ミライイネ
協力医療機関 ゆだクリニック
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均91,531円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均15,408円(令和4年度実績)
URL https://www.miraiine.jp/

Social Good Roasters 千代田

2024-11-18
所在地 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1丁目14-13 LANDPOOL KANDA TERRACE 2F
主な交通手段 ・都営新宿線小川町
・丸ノ内線淡路町駅
・千代田線新御茶ノ水
各駅 B7出口から徒歩1分
地図
電話番号 03-6811-0895
FAX番号 03-6811-0896
Eメール sgroasters@beanshelper.jp
問合せ https://sgroasters.jp/?page_id=52
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:36名
作業内容 ・ハンドソーティング
・焙煎
・商品の製造
・カッピング
・抽出
・接客
・店舗清掃
・EC業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人ビーンズ
協力医療機関 神保町メンタルクリニック
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,999円(平成30年度実績)
URL https://sgroasters.jp
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン