全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

にじげん大元

2024-11-19
所在地 〒700-0972
岡山県岡山市北区上中野1丁目19-45 101号室
主な交通手段 ・JR大元駅から徒歩15分。大元駅西口を出て大通りを真っすぐ
・バス停「大元上町」または「市町村振興センター入口」から徒歩5分
地図
電話番号 086-250-6466
FAX番号 086-250-6467
Eメール hamasaki@bebull.co.jp
問合せ https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-omoto/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・イラスト制作、販売
・キャラクターデザイン
・動画編集
・アニメーション制作
・モデリング(立体的なキャラクター制作)
・執筆
・e-sports(プレイヤー・実況者)
・デザイン制作(Photoshopやillustratorを使用しての、チラシ・パンフレット・名刺等)
・WEBメディア運営(記事の執筆やロゴの制作、SEO対策、マーケティングなど)
・PC基礎(Excel、Word、PowerPointなど)
・データ入力
・アニメブログ運営
・内職軽作業(フルーツネット制作、脱臭剤制作、家具の組立、検品等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~15:00
※土日以外に会社カレンダーによる休業がございます
利用可能地域
運営法人等 株式会社 Be Bull
協力医療機関 のぞみクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり(無料)
URL https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-omoto/

クラシス(カフェ栗の家)

2024-11-19
所在地 〒701-0113
岡山県倉敷市栗坂11-1
主な交通手段 中庄駅から車で10分
バス停瀬戸大橋温泉/両備バスから徒歩17分
バス停瀬戸大橋温泉/下電バスから徒歩17分
バス停瀬戸大橋温泉前/岡電バスから徒歩17分
地図
電話番号 086-441-5601
FAX番号 086-441-5602
Eメール kurasis@cumre.or.jp
問合せ https://cumre.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・焼き菓子、生米パン、ケーキ等の製造、販売
・カフェの運営
・洗車作業
・清掃作業
・環境整備
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 倉敷市、岡山市、早島町、総社市、笠岡市
運営法人等 社会福祉法人 クムレ
協力医療機関 えんさこ医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均31,775円(令和4年度実績)
URL https://cumre.or.jp/service/house/kurashisu/

倉敷夢工房2号店

2024-11-19
所在地 〒710-0045
岡山県倉敷市船倉町1284
主な交通手段 倉敷駅南出口から徒歩約20分
倉敷市駅出口から徒歩約21分
車,自転車
地図
電話番号 086-427-5445
FAX番号 086-427-5445
Eメール bakeryyumekoubou@ad.wakwak.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:35名
作業内容 ・おはぎの製造、販売、配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
7:30~15:30
利用可能地域 倉敷市全域
運営法人等 社会福祉法人 倉敷夢工房
協力医療機関 藤戸クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均42,399円(令和4年度実績)
URL http://kurashiki-yumekobo.com

ハウスひなたぼっこ第1

2024-11-19
所在地 〒712-8011
岡山県倉敷市連島町連島63-121
主な交通手段 水島臨海鉄道 浦田駅を下車 徒歩2分
地図
電話番号 086-446-7688
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・​乾麺の箱詰め
・ソース詰め
・年金パンフレット封入
・車部品のバリ取り
・掃除 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
利用可能地域 倉敷市
運営法人等 特定非営利活動法人 ひなたぼっこの会
協力医療機関 医療法人 わに診療所
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,707円(令和4年度実績)
URL https://hinatabokko8.wixsite.com/hinata/b

ハウスひなたぼっこ第3

2024-11-19
所在地 〒712-8011
岡山県倉敷市連島町連島63-121-2
主な交通手段 水島臨海鉄道 浦田駅を下車 徒歩2分
地図
電話番号 086-484-2533
FAX番号 086-484-2533
Eメール
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・​ウエスの仕分け
・ハーネス組み立て
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
利用可能地域 倉敷市
運営法人等 特定非営利活動法人 ひなたぼっこの会
協力医療機関 医療法人 わに診療所
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,707円(令和4年度実績)
URL https://hinatabokko8.wixsite.com/hinata/b
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン