全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

セルプひの

2024-11-01
所在地 〒689-4503
鳥取県日野郡日野町根雨341番地1
主な交通手段 JR根雨駅から徒歩5分
地図
電話番号 0859-77-0018
FAX番号 0859-77-0025
Eメール hino@syouwakai.jp
問合せ https://www.syouwakai.jp/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・木工品・手芸品の制作
・清掃作業
・オシドリ資料館の運営補助、飲食店業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
※土日祝日営業する場合がある。土曜日は12:30に営業終了することもある。
年末年始休業、夏季休暇休業
利用可能地域 鳥取県西部地区
運営法人等 社会福祉法人 祥和会
協力医療機関 日野病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均23,829円(令和4年度実績)
URL https://www.syouwakai.jp/office/hino/

セルプひの マンダリン分場

2024-11-01
所在地 〒689-4503
鳥取県日野郡日野町根雨336番地17
主な交通手段 JR根雨駅から徒歩10分
地図
電話番号 090-3630-2170
FAX番号 0859-77-0025
Eメール hino@syouwakai.jp
問合せ https://www.syouwakai.jp/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・うどん屋業務補助
・喫茶業務補助
・手芸品製作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
※11月~3月のオシドリシーズンは冬期(12月29日~1月4日)以外全日営業
夏季休暇休業、年末年始休業
利用可能地域 鳥取県西部地区
運営法人等 社会福祉法人 祥和会
協力医療機関 日野病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均27,593円
URL http://db.pref.tottori.jp/heartful.nsf/0/08F4F4797BB16F35492579A000047FE0?OpenDocument

つゆくさ 大篠津工場

2024-11-01
所在地 〒683-0101
鳥取県米子市大篠津町3374番地3
主な交通手段 JR境港線 大篠津町駅下車 徒歩5分
地図
電話番号 0859-28-6557
FAX番号 0859-21-8563
Eメール tsuyukusa@lion.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:40名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労継続支援Å型
・廃棄電気製品の解体(電話機、パソコン、ファックス、コピー機等の解体、選別) 
・資源物の分別
 
■就労継続支援B型
・廃棄電気製品の解体(電話機、パソコン、ファックス、コピー機等の解体、選別)  
・資源物の分別 
・リサイクル事業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
土曜
8:30~12:00
年末年始休業、盆休み休業
※月に8日の休み
利用可能地域 米子市 境港市 西伯郡 日野郡 安来市 松江市の一部
運営法人等 社会福祉法人 白老会
協力医療機関 とみます外科 
Å型のみ:本田医院 元町病院
備考 昼食の提供あり
賃金:就労継続支援A型 月額平均120,241円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均72,469円(令和4年度実績)
URL http://idumi-hakuroukai.com/tsuyukusa/

つゆくさ 諏訪工場

2024-11-01
所在地 〒683-0013
鳥取県米子市諏訪344-5
主な交通手段 日ノ丸バス 溝口線・根雨線 「五千石小学校前」
地図
電話番号 0859-21-5586
FAX番号 0859-21-8864
Eメール tsuyukusa@lion.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・廃棄電気製品の解体(電話機・パソコン・ファックス・コピー機等の解体、選別)
・資源物の分別 
・リサイクル事業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
土曜
8:30~12:00
※月に8日の休み
年末年始休業、盆休み休業
利用可能地域 米子市 境港市 西伯郡 日野郡 安来市 松江市の一部
運営法人等 社会福祉法人 白老会
協力医療機関 本田医院
備考 昼食の提供あり
賃金:月額平均120,241円(令和4年度実績)
URL http://idumi-hakuroukai.com/tsuyukusa/

つゆくさ 境港工場

2024-11-01
所在地 〒684-0034
鳥取県境港市昭和町105番地1
主な交通手段 JR境線 「上道駅」
地図
電話番号 0859-21-4379
FAX番号 0859-21-5190
Eメール tsuyukusa@lion.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ・廃棄電気製品の解体(電話機・パソコン・ファックス・コピー機等の解体、選別) 
・資源物の分別 
・リサイクル事業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
土曜
8:30~12:00
※月に8日の休み
年末年始休業、盆休み休業
利用可能地域 米子市 境港市 西伯郡 日野郡 安来市 松江市の一部
運営法人等 社会福祉法人白老会
協力医療機関 元町病院
備考 昼食の提供あり
賃金:就労継続支援A型 月額平均120,241円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均72,469円(令和4年度実績)
URL http://idumi-hakuroukai.com/tsuyukusa/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン