全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

喜楽

2024-11-19
所在地 〒703-8248
岡山県岡山市中区さい3-4
主な交通手段 JR高島駅 徒歩10分
岡電バス 穝 徒歩2分
宇野バス 保育所前 徒歩3分
地図
電話番号 086-207-6003
FAX番号 086-207-6005
Eメール keyaki-hausu2019@outlook.jp
問合せ https://yui-2002.com/page/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・弁当の製造(食材のカット・下処理・盛り付け・洗い物等)、配達
・事務作業(パソコンを使った伝票入力、請求・集金業務、電話受注等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(年末年始は除く)
7:00~16:00
土曜、祝日(年末年始は除く)
9:00~16:00
※日曜、年末年始については管理者の判断により開所日とすることがある
利用可能地域 岡山市全域
運営法人等 社会福祉法人 結い
協力医療機関 林道倫精神科・神経科病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり(無料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均25,068円(令和4年度実績)
URL https://yui-2002.com/page/kiraku.html

多機能型事業所エール万富

2024-11-19
所在地 〒709-0841
岡山県岡山市東区瀬戸町万富371-4 
主な交通手段 JR万富駅から徒歩5分
※事業所近くに契約駐車場(無料)あり
地図
電話番号 086-737-4163
FAX番号 086-737-4163
Eメール yell.akaiwa@gmail.com
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ■施設内就労
・軽作業(箱折りなど)
・チラシや新聞の折り込み
・ポスティング
・創作活動(アクセサリー、雑貨、ハーブティ、木工など)
・園芸(多肉植物の世話、畑で花や野菜の育成など)
 
■施設外就労
・調理補助
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、盆休み、年末年始は除く)
9:30~15:00
利用可能地域 岡山市(北区・中区・東区)・赤磐市・備前市・和気町・瀬戸内市
運営法人等 まごのて村 株式会社
協力医療機関 粟井内科医院
備考 送迎あり(無料、片道30分を目安の範囲)
昼食の提供あり(無料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,023円(令和4年度実績)
URL https://magonotemura-yell.jp/work/

あどないん南

2024-11-19
所在地 〒700-0942
岡山県岡山市南区豊成二丁目4-23
主な交通手段 岡電バス 岡南飛行場線 福富西一丁目より北へ徒歩5分
地図
電話番号 086-264-3701
FAX番号 086-264-3702
Eメール add9okayama@gmail.com
問合せ https://adonain.com/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・胡椒製品の製造加工(熱処理や計量、検品、封入、ラベル貼りなど)
・内職軽作業(物品の検品や封入、梱包、組立、シール貼りなど)
・箸の検品と封入
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(盆休み、年末年始は除く)
10:00~15:00
土曜(盆休み、年末年始は除く)
10:00~13:00
※祝日、また土曜日は不定期営業です
利用可能地域 岡山市 ※送迎ありで当事業所より片道30分を超える場合は応相談
運営法人等 一般社団法人 あどないん
協力医療機関 葵クリニック
備考 送迎あり(岡山市南区豊成より片道30分以内で応相談)
昼食の提供あり:1食150円(食事提供体制加算対象者)
工賃:月額平均11,309円(令和4年度実績)
URL https://adonain.com/shisetsu/adonain-minami/

ANTワークス

2024-11-19
所在地 〒701-0164
岡山県岡山市北区撫川1327-3
主な交通手段 送迎車の利用
JR山陽本線・伯備線 庭瀬駅より、徒歩22分
両備・岡電バス 撫川バス停より徒歩約3分
地図
電話番号 086-259-1881
FAX番号 086-259-1882
Eメール kabu.ing.2010@gmil.com
問合せ https://kabuing2010.wixsite.com/ant-works
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職軽作業(箱折り、お茶の箱詰め、パックの圧着、5点封入、封筒の袋詰めなど)
・パソコン入力作業(アンケート入力・集計など)
・自動販売機の管理 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:30~16:00
※管理者が定めた日においては、土曜日に営業する場合がある
利用可能地域 岡山市・倉敷市・総社市・都窪郡
運営法人等 株式会社 ING
協力医療機関 撫川クリニック
備考 送迎あり(事業所から30分圏内を目安)
昼食の提供あり(350円~)
工賃:月額平均3,243円
URL https://kabuing2010.wixsite.com/ant-works

アネル妹尾

2024-11-19
所在地 〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾876-3
主な交通手段 電車:妹尾駅より徒歩15分
バス:せのお病院前より徒歩1分
地図
電話番号 086-806-5884
FAX番号 086-806-5885
Eメール aneru0405@gmail.com
問合せ https://r.goope.jp/aneru/contact
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・お菓子(クッキー、マフィン、シフォンケーキ等)の製造、販売
・シール貼り、計量、袋詰め作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(盆休み、年末年始は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 岡山市南区、北区、早島町、倉敷市
運営法人等 株式会社 アネル
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(金曜日のみ)
工賃:月額平均15,208円(令和4年度実績)
URL https://r.goope.jp/aneru/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン