全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

多機能型事業所りらっくす新庄

2024-11-05
所在地 〒733-0801
広島県広島市西区新庄町13番8号
主な交通手段 広島交通 新庄町バス停下車 徒歩1分
JR安芸長束駅から徒歩8分
地図
電話番号 082-236-8703
FAX番号 082-236-8704
Eメール
問合せ https://relaxcare.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・部品の組立作業
・検品作業
・袋詰め作業
・シール貼り作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 広島市
運営法人等 有限会社リラックス
協力医療機関 近藤内科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均11,501円(令和4年度実績)
URL https://relaxcare.jp/work-lab-shinjou/

カープクラブ

2024-11-05
所在地 〒730-0834
広島県広島市中区江波二本松二丁目5番18号
主な交通手段 広島電鉄バス 江波西二丁目バス停下車 徒歩3分
江波車庫から徒歩15分
地図
電話番号 082-294-8294
FAX番号 082-294-8295
Eメール
問合せ https://carpclub.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・自主製品作り(レターセット・シルクスクリーン印刷など)
・高齢者施設の清掃、ベッドメイキング
・軽作業(箱折り・シール貼り等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・盆休み・年末年始は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 広島市全域
運営法人等 特定非営利活動法人カープクラブ
協力医療機関 袋町クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,728円(令和4年度実績)
URL https://carpclub.jp/about/

えもんかけ

2024-11-05
所在地 〒730-0842
広島県広島市中区舟入中町11番13号 クレール舟入中町2B号
主な交通手段 広島電鉄 舟入本町電停下車 徒歩3分
広島電鉄バス 舟入本町バス停下車 徒歩3分
地図
電話番号 090-7545-0523
FAX番号
Eメール emonkake8111@ninus.ocn.ne.jp
問合せ https://emonkake8111.wixsite.com/shuro/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・ウエスの製造販売
・ビニールシートのゴムひも通し
・菓子箱の組立
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 広島市および近隣市町村
運営法人等 株式会社メテオライト
協力医療機関 上村医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均4,787円(令和4年度実績)
URL https://emonkake8111.wixsite.com/shuro/作業所概要

ワークチャレンジ365

2024-11-05
所在地 〒730-0842
広島県広島市中区舟入中町7番1号 藤和舟入中町ハイタウン1F
主な交通手段 広島電鉄 舟入本町電停下車 徒歩3分
地図
電話番号 082-503-7722
FAX番号 082-295-1100
Eメール work365@nichibi.co.jp
問合せ http://www.new-r.jp/company/#contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パソコン入力作業
・紙袋の制作
・筆の仕上げ作業
・ビーズ挿入、梱包
・紙パッケージの仕上げ
・カッティングシートの切り抜き
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・盆休み・年末年始は除く)
10:00~17:00
利用可能地域 広島市近郊
運営法人等 株式会社ニューロード
協力医療機関 藤井病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均7,746円(令和4年度実績)
URL http://www.new-r.jp/welfare/

就労継続支援B型事業所 ひまわりくらぶ広島

2024-11-05
所在地 〒730-0847
広島県広島市中区舟入南四丁目20番2号
主な交通手段 広島電鉄 舟入南電停下車 徒歩5分
地図
電話番号 082-231-6677
FAX番号 082-532-1308
Eメール himawariclub-funairi@crest.ocn.ne.jp
問合せ https://goalsjp.com/contact-work/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内就労
・商品ラベル貼り作業
・養生シートのメンテナンス(洗浄)
 
■施設外就労
・高齢者施設向け食事の製造
・冷凍加工食品の製造
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:10
利用可能地域 広島市(中区・南区・東区・西区)
運営法人等 ゴールズ株式会社
協力医療機関 いのうえ内科脳神経クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均4,510円(令和4年度実績)
URL https://goalsjp.com/about-the-factory/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン