11月, 2024年
たかす写真館
2024-11-05
所在地 | 〒733-0821 広島県広島市西区庚午北三丁目3番17号 |
---|---|
主な交通手段 | 広島電鉄 高須駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 082-275-5330 |
FAX番号 | 082-247-7330 |
Eメール | - |
問合せ | https://fukushicareer.sakura.ne.jp/info.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:15名 |
作業内容 | ・写真撮影 ・デザイン制作 ・映像制作 ・呉服に関わる仕事 ・就職支援 |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、隔週日曜 9:00~18:00 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 一般社団法人福祉キャリアセンター |
協力医療機関 | 折口内科医院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均101,930円(令和4年度実績) |
URL | https://fukushicareer.jp/profile/guidance/takasuphotostudio |
ジョブサポートげんき
2024-11-05
所在地 | 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町一丁目9番17号 辻パンション201号 |
---|---|
主な交通手段 | JR横川駅から徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 082-836-4510 |
FAX番号 | 082-836-4512 |
Eメール | genkimisasa@outlook.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・内職請負 ・農業 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 広島市・廿日市市・大竹市・安芸郡 |
運営法人等 | 株式会社元貴 |
協力医療機関 | 医療法人社団光仁会 梶川病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均85,449円(令和4年度実績) |
URL | - |
A型事業所オンザライズ
2024-11-05
所在地 | 〒733-0005 広島県広島市西区三滝町9番24号 |
---|---|
主な交通手段 | JR横川駅から徒歩7分 広島バス 三滝大橋バス停下車 徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 082-962-7390 |
FAX番号 | 082-962-7391 |
Eメール | contact@ontherise.jp |
問合せ | https://ontherise.jp/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:15名 |
作業内容 | ・清掃業務 ・現場研修 ・事業所内研修(アビリンピック・ビルクリーニング技能士) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:00~16:00 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 株式会社オンザライズ |
協力医療機関 | 炭田内科 |
備考 | 福祉専門職員配置 交通費支給あり ※上限月額 10,000円 賃金:月額平均117,470円(令和4年度実績) |
URL | https://ontherise.jp/aboutus/ontherise_about/ |
self-A・もみじ
2024-11-05
所在地 | 〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2丁目17番17号 |
---|---|
主な交通手段 | JR新井口駅から徒歩5分 広島電鉄 商工センター入口駅から徒歩5分 ルパーク東棟バスターミナルから徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 082-275-4910 |
FAX番号 | 082-275-4917 |
Eメール | info@momiji.self-a.net |
問合せ | https://www.self-a.net/apply/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・食品加工業務(製造補助・梱包・出荷準備) ・軽作業全般 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~14:10 |
利用可能地域 | 広島市・廿日市市・大竹市・呉市・府中町・海田町・熊野町・坂町 |
運営法人等 | 株式会社もみじ |
協力医療機関 | 草津診療所 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均77,596円(令和4年度実績) |
URL | https://www.self-a.net/staff/list/hiroshima02/ |
self-A・広島海 横川
2024-11-05
所在地 | 〒733-0002 広島県広島市西区楠木町1丁目13番14号 |
---|---|
主な交通手段 | JR・広島電鉄 横川駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 082-205-9614 |
FAX番号 | 082-553-0780 |
Eメール | yokogawa@hiroshimaumi.self-a.net |
問合せ | https://www.self-a.net/apply/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・飲食販売(ワッフル・カレーライス・ソフトアイス) ・データ入力業務 ・衣料品の検品作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・盆休み・年末年始は除く) 9:00~14:00 |
利用可能地域 | 広島県 |
運営法人等 | あさみやフーズ株式会社 |
協力医療機関 | 新田医院 |
備考 | 賃金:月額平均73,281円(令和4年度実績) |
URL | https://www.self-a.net/staff/list/hiroshima03/ |