全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

多機能型事業所ココサポ福山

2024-11-05
所在地 〒720-2125
広島県福山市神辺町大字新徳田519番地
主な交通手段 JR道上駅から徒歩7分
福山駅前(1番のりば)からバス フジグラン前下車 徒歩5分
国道486号線 ハートピア新徳田店の向かい
地図
電話番号 084-963-6112
FAX番号 084-965-6221
Eメール cocosapo6112@mx52.tiki.ne.jp
問合せ https://yo-ki.jp/enquiry/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・PCクリエイターコース
・福祉コース
 
■就労継続支援B型
・クリエイティブPC
・事務補助
・教材制作
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(盆休み・年末年始は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 福山市・井原市・府中市・尾道市・新市町
運営法人等 陽気株式会社
協力医療機関 長外科胃腸科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均5,993円(令和4年度実績)
URL https://yo-ki.jp/welfare_handicapped/cocosapo_b/b_fukuyama/

青葉

2024-11-05
所在地 〒721-0911
広島県福山市青葉台一丁目20番1号
主な交通手段 JR東福山駅から徒歩40分
井笠バス 春日池ニュータウン下車 徒歩1分
地図
電話番号 084-947-1266
FAX番号 084-947-2371
Eメール itiretu@h2.dion.ne.jp
問合せ https://www.ichiretsukai.jp/inquiry/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内就労
・フルーツキャップ袋詰め
・煎餅の製造、販売
・鰯の肝取り
・ストローの袋詰め、梱包
・箱折り、シール貼り、紙折り
 
■施設外就労
・駅前駐車場の清掃
・食品容器のシール貼り
・食品袋折り
・ダンボール組立て
・マンション清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・盆休み・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 福山市
運営法人等 社会福祉法人 一れつ会
協力医療機関 若林医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均2,229円
工賃:就労継続支援B型 月額平均11,236円(令和4年度実績)
URL https://www.ichiretsukai.jp/home-introduction/aoba/

福山職業訓練センター‐Challenged‐

2024-11-05
所在地 〒720-0045
広島県福山市宝町3番20号 ダイアパレス宝町リージェント2階
主な交通手段 JR福山駅から徒歩8分
地図
電話番号 084-999-5720
FAX番号
Eメール info@starkchallenged.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・就職相談
・電話対応
・来客対応
・敬語、ビジネス文章
・ビジネスコミュニケーション
・ソーシャルスキルトレーニング
・ストレスマネジメント
・グループワーク
・模擬面接
・履歴書作成
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
10:00~12:00 ※土曜日(月2回程度の開所)
利用可能地域 福山市・岡山県(笠岡市・井原市)
運営法人等 株式会社 Stark
協力医療機関 にしえクリニック
備考 昼食の提供あり
URL

福山職業リハビリテーションアカデミー

2024-11-05
所在地 〒720-0045
広島県福山市宝町6番18号 新和宝町ビル
主な交通手段 JR福山駅から東へ徒歩5分
地図
電話番号 084-999-6360
FAX番号 084-999-6361
Eメール fukuriha0371@gmail.com
問合せ https://www.fukuriha.com/form.php
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・パソコンスキル、ビジネスマナー等の資格取得
・生活リズムの定着と体調管理
・社会人ルールとマナーの習得
・就職活動支援(履歴書・面接練習・スタッフ同行)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:45~15:15
9:45~12:00 ※土曜日(不定期)
利用可能地域 福山市・尾道市・府中市・笠岡市・里庄町
運営法人等 クォーレ・リッコ合同会社
協力医療機関 馬野神経科クリニック
備考 昼食の提供あり ※無料
福祉専門職員配置
URL https://www.fukuriha.com/product.html

福祉サービスセンター夢のひかり

2024-11-05
所在地 〒726-0002
広島県府中市鵜飼町607
主な交通手段 JR高木駅・鵜飼駅から徒歩5分
中国バス 警察署前・鵜飼バス停下車 徒歩3分
地図
電話番号 0847-44-6767
FAX番号 0847-45-1165
Eメール m.tanigawa@yume.or.jp
問合せ https://www.yume.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:14名
作業内容 ■就労移行支援
・カウンセリング
・メンタルケア
・企業の委託業務
・農作業
・清掃作業
・内職作業
 
■就労継続支援B型
・企業の委託業務
・農作業
・清掃作業
・内職作業
・パソコン作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・年末年始は除く)
8:30~17:20
利用可能地域 府中市・福山市・尾道市・神石高原町・御調町
運営法人等 特定非営利活動法人 夢をつむいで
協力医療機関 府中総合病院・奥野内科医院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均16,575円(令和4年度実績)
URL https://www.yume.or.jp/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン