全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2024年

多機能型事業所WISH

2024-11-05
所在地 〒723-0014
広島県三原市城町1丁目15-1 旭ビル201
主な交通手段 JR三原駅から徒歩5分
地図
電話番号 0848-38-9555
FAX番号 0848-38-9556
Eメール qqf573s9k@rose.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・社会的マナー
・コミュニケーション
・就職事前訓練
・所内作業
・企業見学
・職場実習
・合同面接会
・職場定着支援
 
■就労継続支援B型
・シール貼り
・鰹節の袋詰め
・箱折り
・チラシ折り
・清掃作業
・人工芝施工作業
・洗車
・草刈り、芝刈り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(盆休み・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 三原市・尾道市・竹原市・福山市・東広島市
運営法人等 株式会社WISH
協力医療機関 医療法人社団三康会 得能クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均19,878円(令和4年度実績)
URL https://wish20131101.mond.jp

多機能型事業所COR

2024-11-05
所在地 〒722-0022
広島県尾道市栗原町1-1 新尾道ビル2階
主な交通手段 JR尾道駅からバスで10分
JR新尾道駅から徒歩1分
地図
電話番号 0848-23-7787
FAX番号 0848-23-7786
Eメール info@cor-job.com
問合せ https://cor-job.com/otoiawase.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労移行支援
・レコードクリーニング
・アスパラの栽培
・玉ねぎの袋詰め作業
・弁当箱の洗浄作業
・病院内コンビニ業務
・販売業務(野菜・弁当)
・就職活動
・就労定着支援
 
■就労継続支援B型
・レコードクリーニング
・アスパラの栽培
・玉ねぎの袋詰め作業
・弁当箱の洗浄作業
・病院内コンビニ業務
・販売業務(野菜・弁当)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・盆休み・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 尾道市および近隣地域
運営法人等 特定非営利活動法人COR
協力医療機関 山本病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均40,022円
工賃:就労継続支援B型 月額平均42,053円(令和4年度実績)
URL https://cor-job.com/index.html

体験塾 協働プラス

2024-11-05
所在地 〒722-0073
広島県尾道市向島町5557-117
主な交通手段 JR尾道駅下車 福本渡船で向島に渡り徒歩15分
地図
電話番号 090-3172-4345
FAX番号
Eメール p-oki@nikuraya.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 尾道市
運営法人等 株式会社ニクラヤ
協力医療機関 藤田内科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL

ビジネスカレッジ「PONO」

2024-11-05
所在地 〒721-0942
広島県福山市引野町五丁目43番9号
主な交通手段 JR東福山駅から徒歩10分
地図
電話番号 084-999-3916
FAX番号 084-999-3917
Eメール info@3kuraya.jp
問合せ https://www.3kuraya.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:20名
就労継続支援B型:不明
作業内容 ■就労移行支援
・ビジネスマナー
・コミュニケーション
・コーヒーの焙煎
・清掃訓練
・事務業務
・商品管理、検品業務
 
■就労継続支援B型
・コーヒー製造
・みかんの袋詰め
・データ入力作業
・印刷物の作成
・梱包、発送作業
・清掃作業(施設・駐車場など)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域 福山市
運営法人等 株式会社三倉屋
協力医療機関
備考
URL https://www.3kuraya.jp/business-college-pono/

C’s Inc.(シーズインク)

2024-11-05
所在地 〒720-1131
広島県福山市駅家町大字万能倉1048番地9
主な交通手段 JR駅家駅から徒歩10分
JR万能倉駅から徒歩15分
中国バス 駅家毘沙門寺バス停下車 徒歩7分
県道391号線 下加茂南交差点を西へ約2km
地図
電話番号 084-976-0556
FAX番号 084-976-0556
Eメール cs_inc@ekiya-sakura.jp
問合せ https://ekiya-sakura.jp/oujukai/contact-us.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:25名
作業内容 ■就労移行支援
・履歴書作成練習
・模擬面接
・パソコン練習
・ハローワーク同行
・ソーシャルスキルトレーニング
・一般就労体験、実習
・就労継続支援A型見学
・一般就労面接同行
・運転免許取得講座
・売店運営
 
■就労継続支援B型
・調理補助作業
・内職作業(ラベル貼り・梱包作業)
・売店運営
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年末年始は除く)
9:00~15:30
利用可能地域 福山市・府中市
運営法人等 社会福祉法人 桜樹会
協力医療機関 さくらの丘クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:就労移行支援 月額平均30,000円
工賃:就労継続支援B型 月額平均20,465円(令和4年度実績)
URL https://ekiya-sakura.jp/oujukai/cs-inc_view.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン