11月, 2024年
障害者就労継続支援B型事業所 じゃがいも農園
2024-11-05
所在地 | 〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺一丁目13番3号 |
---|---|
主な交通手段 | アストラムライン 長楽寺駅から徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 082-554-0821 |
FAX番号 | 082-554-0823 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 10:00~14:30 10:00~14:00 ※祝日 |
利用可能地域 | 広島市(安芸区は除く) 廿日市市(要相談) |
運営法人等 | 株式会社やさい畑 |
協力医療機関 | 上安はるのひ心療内科クリニック・福井内科医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均7,268円(令和4年度実績) |
URL | - |
つむぎあふ
2024-11-05
所在地 | 〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺一丁目16番16号 |
---|---|
主な交通手段 | アストラムライン 長楽寺駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 082-832-8555 |
FAX番号 | 082-832-8556 |
Eメール | tomihiro88@gmail.com |
問合せ | https://www.tomihiro88.com/login/inquiryedit |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・畳縁を使った和雑貨の製作販売 ・和雑貨の検品、封入作業 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 株式会社トミヒロ |
協力医療機関 | 野村病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均18,856円(令和4年度実績) |
URL | https://www.tomihiro88.com/ |
Gifted
2024-11-05
所在地 | 〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺三丁目28番3号 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 公共交通機関 |
地図 | |
電話番号 | 082-555-3004 |
FAX番号 | 082-555-3004 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・カフェ事業(ホール・キッチン・メニュー表作成・ガーデニング) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 株式会社up2you |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均39,764円(令和4年度実績) |
URL | - |
you-縁
2024-11-05
所在地 | 〒731-3169 広島県広島市安佐南区伴西五丁目1342-1 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 バス アストラムライン |
地図 | |
電話番号 | 082-848-4875 |
FAX番号 | 082-962-5514 |
Eメール | info@you-en.org |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・マイクログリーンの生産 ・アクセサリー製造 ・雑貨製造 ・請負作業 ・農業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 一般社団法人 you-縁 |
協力医療機関 | 緑井メンタルクリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均36,907円(令和4年度実績) |
URL | https://www.you-en.org/ |
多機能型事業所りらっくす伴
2024-11-05
所在地 | 〒731-3164 広島県広島市安佐南区伴東五丁目25番7号 |
---|---|
主な交通手段 | 広島交通 新庄町バス停下車 徒歩1分 JR安芸長束駅から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 082-225-7295 |
FAX番号 | 082-225-7296 |
Eメール | - |
問合せ | https://relaxcare.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・軽作業 ・リサイクル業務 ・ゴミ袋の製造 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 広島市 |
運営法人等 | 有限会社リラックス |
協力医療機関 | 近藤内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり ※一食200円 工賃:月額平均15,930円 |
URL | https://relaxcare.jp/takinou-tomo/ |