全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

ふれあい作業所

2024-07-31
所在地 〒849-2102
佐賀県杵島郡大町町大字福母3071-41
主な交通手段 電車 JR大町駅より徒歩で30分。
車 武雄・北方ICより国道34号線を、佐賀方面へ15分。
地図
電話番号 0952-82-5600
FAX番号 0952-82-3310
Eメール hureai@leaf.ocn.ne.jp
問合せ https://hureai-s.com/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・農業
・カフェ運営
・リサイクルのための洗浄や紙の分別
・発泡スチロール減容作業
・信書便
・パソコンを使ったゴム印の原稿作成等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・お盆・正月は除く)
8:30~16:00
土曜
8:30~12:00
利用可能地域 町内及び近隣地区(送迎車で片道30分程度の地区)
運営法人等 特定非営利活動法人ふれあい
協力医療機関 古賀病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均31,732円(令和4年度実績)
URL https://hureai-s.com/company

佐賀ライトハウス六星館

2024-07-31
所在地 〒840-0815
佐賀県佐賀市天神1丁目4-16
主な交通手段 電車:JR佐賀駅より 徒歩約13分
タクシー:JR佐賀駅より 約6分
地図
電話番号 0952-29-6621
FAX番号 0952-29-8971
Eメール sixstar@po.bunbun.ne.jp
問合せ https://www.rokuseikan.or.jp/toiawase/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・点字出版物、資料の作成、発行(製版、校正、印刷、検品、梱包、発送)
・点字名刺の作成
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 佐賀県佐賀市、小城市、神埼市、鳥栖市、みやき町、きやま町
運営法人等 社会福祉法人佐賀ライトハウス
協力医療機関 境野病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均27,498円(令和4年度実績)
URL https://www.rokuseikan.or.jp/shisetsu/koutei/

はなみずき2

2024-07-31
所在地 〒846-0003
佐賀県多久市北多久町大字多久原2528-40
主な交通手段 ・電車:JR唐津線  中多久駅下車 徒歩3分
・車:九州自動車道 多久インターチェンジを唐津方面に降りて頂き、中多久駅を目指して車で約10分 
・バス:昭和バス多久市役所前より中多久駅に向かって徒歩10分
地図
電話番号 0952-75-2041
FAX番号 0952-75-2041
Eメール suzukake@star.saganet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:21名
作業内容 ・軽作業(のり網たぐり、海産物袋詰め、銅線加工など)
・食堂業務(接客、調理など)
・陶芸ほか
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(夏季休暇・年末年始は除く)
9:40~16:00
利用可能地域
運営法人等 医療法人社団 高仁会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均6,795円(令和4年度実績)
URL http://www.koujinkai.net/service03/

ワークショップ アロハ

2024-07-31
所在地 〒849-0102
佐賀県三養基郡みやき町簑原2470
主な交通手段 バス:香田のバス停まで350m
電車:最寄りの駅 JR中原駅まで車で5分
地図
電話番号 0942-94-3100
FAX番号 0942-94-3100
Eメール earthcolor-aloha@mars.sannet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内作業
・野菜の皮むき、加工
・キャップ、ゴム部品のバリ取り作業
・折箱製造等
・廃油石鹸の製造
・お守りの製作
・マイ箸袋作成
 
■施設外作業
・野菜の収穫、調整、梱包、加工
・洗車
・清掃
・除草
・解体作業
・ゴミの分別等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人 earth color
協力医療機関 いのくち医院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均18,315円(令和4年度実績)
URL http://www.earthcolor2009.com/message7.html

椿作業所

2024-07-31
所在地 〒848-0125
佐賀県伊万里市黒川町小黒川字拝川697-1
主な交通手段 JR伊万里駅より西肥バス福島行き黒川バス停下車徒歩15分
地図
電話番号 0955-27-2750
FAX番号 0955-27-2751
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・農作業(お茶、米、野菜、マキ)
・手芸(刺し子、しぼり染め)
・いりこ
・緑地整備
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 伊万里市・有田町・武雄市・唐津市・玄海町
運営法人等 社会福祉法人 桑梓舎
協力医療機関 小島病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均5,744円(令和4年度実績)
URL https://www.city.imari.lg.jp/4542.htm
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン