7月, 2024年
ジッタピック
2024-07-17
所在地 | 〒790-0044 愛媛県松山市余戸東2丁目4番29号 |
---|---|
主な交通手段 | 伊予鉄道 郡中線 余戸駅 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 089-994-8212 |
FAX番号 | 089-908-4325 |
Eメール | contact@jittaplan.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・メダカの飼育 ・パソコン作業 ・ハンドメイド ・手芸制作 ・プラモデル制作 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 土曜、祝日 10:00~12:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 松山市、伊予市、松前町、砥部町、東温市 |
運営法人等 | ジッタプラン株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://jittaplan.com/ |
就労継続支援B型あばんて
2024-07-17
所在地 | 〒790-0905 愛媛県松山市樽味4丁目8番23号 |
---|---|
主な交通手段 | 自動車 |
地図 | |
電話番号 | 089-968-2723 |
FAX番号 | 089-968-2724 |
Eメール | reiga20230201@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ゴルフ場での草引き作業 ・ポスティング作業 ・鶏皮つつみ ・財布、バッグの修理 ・にんにくの皮むき ・居酒屋さんの仕込み作業 ・みかん農家の手伝い |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社reiga |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,000円 |
URL | https://www.instagram.com/abante9259/ |
COLORS 立花
2024-07-17
所在地 | 〒790-0966 愛媛県松山市立花二丁目5-35コーポラス伊賀1F |
---|---|
主な交通手段 | 車での送迎、電車(伊予鉄横河原線 いよ立花駅下車徒歩3分、伊予鉄バス 立花橋、立花駅前から徒歩3分) |
地図 | |
電話番号 | 089-906-7072 |
FAX番号 | - |
Eメール | colors.tachibana2@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・アメニティグッズの袋詰め ・アクセサリー制作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 隔週土曜 10:00~12:00 |
利用可能地域 | 松山市、伊予市、東温市、砥部町、松前町 |
運営法人等 | 株式会社 EQ&COLORS |
協力医療機関 | 原循環器科内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり |
URL | - |
にじげん松山
2024-07-17
所在地 | 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町4丁目3番地1 伊賀上ビル3F |
---|---|
主な交通手段 | 電車・バス |
地図 | |
電話番号 | 089-906-8081 |
FAX番号 | - |
Eメール | nijigenmatuyama@gmail.com |
問合せ | https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-matsuyama/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・イラスト制作 ・キャラクターデザイン ・動画編集 ・アニメーション制作 ・モデリング ・執筆 ・e-sports ・デザイン ・WEBメディア運営 ・声の吹込み ・PC基礎 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 松山市 |
運営法人等 | 株式会社Y’s |
協力医療機関 | 医療法人河原医院 |
備考 | 昼食の提供あり 交通費支給あり |
URL | https://nijigen-works.jp/facility/nijigen-matsuyama/ |
就労継続支援B型事業所 すろー
2024-07-17
所在地 | 〒790-0038 愛媛県松山市和泉北一丁目5番3号 |
---|---|
主な交通手段 | バス:和泉駅より約徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 089-909-4502 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ファンシーグッズの袋詰めや広告折りなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~17:00 |
利用可能地域 | 愛媛県松山市、伊予市、東温市、砥部町、松前町 |
運営法人等 | 合同会社すろー |
協力医療機関 | 東石井クリニック |
備考 | 送迎あり |
URL | - |