7月, 2024年
就労継続支援B型事業所 あおぞら
2024-07-17
所在地 | 〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分791番地2 |
---|---|
主な交通手段 | 最寄り駅よりバスで10分 |
地図 | |
電話番号 | 0896-28-6127 |
FAX番号 | 0896-56-5447 |
Eメール | n-nagano@sikochu.jp |
問合せ | https://www.sikochu-syakyo.jp/ホーム/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・写真立てや置き物などの工芸品を創作、販売 ・内職 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 四国中央市内 |
運営法人等 | 社会福祉法人 四国中央市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 矢部内科クリニック |
備考 | 送迎あり |
URL | https://www.sikochu-syakyo.jp/事業紹介/就労継続支援b型事業所/ |
ひなた
2024-07-17
所在地 | 〒799-0431 愛媛県四国中央市寒川町1842-3 |
---|---|
主な交通手段 | JR予讃線 寒川駅より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0896-29-5390 |
FAX番号 | 0896-29-5391 |
Eメール | sogabe.0207@cosmostv.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 紙製品の仕上げ内職 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~15:30 一部土曜 9:30~12:00 お盆・年末年始休業 |
利用可能地域 | 四国中央市内 |
運営法人等 | 合同会社ダイコウ |
協力医療機関 | みよし循環器クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,000円 |
URL | - |
就労継続支援事業所 topa-s
2024-07-17
所在地 | 〒792-0026 愛媛県新居浜市久保田町三丁目9番27 |
---|---|
主な交通手段 | せとうちバス 警察署前から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0897-65-3770 |
FAX番号 | 0897-65-3710 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■室内作業 ・封筒作業 ・チラシ折り ・焼き芋作り ■屋外作業 ・農業(大島での白芋栽培・ねぎ栽培・草引きなど) ・ポスティング |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、一部土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 地方祭、年末年始休業 |
利用可能地域 | 新居浜市 |
運営法人等 | 株式会社 青い鳥 |
協力医療機関 | はやし外科クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均24,000円 |
URL | http://cfukushi.city.niihama.ehime.jp/working/workingb04.php |
パンダの木
2024-07-17
所在地 | 〒792-0023 愛媛県新居浜市繁本町1-11 |
---|---|
主な交通手段 | 新居浜駅より、楠中央通り方面へ 車で約6分 新居浜市役所より 徒歩5分圏内 |
地図 | |
電話番号 | 0897-66-9595 |
FAX番号 | 0897-66-9596 |
Eメール | info@studio-yumeka.jp |
問合せ | https://www.panda-no-ki.jp/contact.html |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・はなしば・サカキの販売 ・珈琲焙煎及び販売 ・手作り品の販売 ・施設外就労の実施 ・内職等の軽作業 ・除草・清掃作業 ・マルシェの実施 ・その他、上記に示す全ての関連業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、一部土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 月23日営業 お盆・年末年始休業 |
利用可能地域 | 新居浜市 西条市(旧西条市エリア)※要相談 四国中央市(※新居浜駅まで送迎可) |
運営法人等 | 一般社団法人スタジオ夢叶 |
協力医療機関 | 愛媛医療生活組合 泉川診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり |
URL | https://www.panda-no-ki.jp/ |
マーカバステーション
2024-07-17
所在地 | 〒793-0006 愛媛県西条市下島山甲1223番地1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0897-56-0001 |
FAX番号 | 0897-56-2336 |
Eメール | taka@merkabha.com |
問合せ | https://www.merkabha.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 愛媛県で取れた新鮮なフルーツや野菜を使用したジャムなどの製品を作っています。 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社サン電子 |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり(200円) |
URL | https://www.merkabha.com/ |