全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

就労支援B型事業所 のびのび

2024-07-17
所在地 〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町760番地
主な交通手段 最寄駅JR伊予寒川駅より瀬戸内バスにて宮ノ前で降車。11号線より北側に徒歩3分程(踏切手前の左側)
地図
電話番号 0896-29-5167
FAX番号 0896-29-5168
Eメール omoto.shinnosuke@e-kizuna.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・封筒内職
・アクリルスタンド内職
・水引き内職
・アルミ缶リサイクル作業
・依頼作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(第1第3土曜は除く)
9:30~15:30
年末年始休業
利用可能地域 四国中央市
運営法人等 株式会社四国中央興産
協力医療機関 福田医院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://kagayaki2012.com/pages/53/

ベスナ・プラス

2024-07-17
所在地 〒799-0113
愛媛県四国中央市妻鳥町950番地 ラルーチェⅡ
主な交通手段 バス:せとうちバス(上分・山田井経由) しこちゅーホール北停留所より徒歩10~15分
車:三島川之江ICより国道11号を北へ。綿市交差点を左折 約5分
地図
電話番号 0896-22-4180
FAX番号 0896-22-4180
Eメール besnaplus@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・雑貨のインターネット販売
・内職作業
・雑貨用デザイン
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 愛媛県四国中央市 全域
運営法人等 株式会社BESNA
協力医療機関 山口クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり(200円)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,624円
URL https://j95b6.crayonsite.com/

コパン

2024-07-17
所在地 〒799-0712
愛媛県四国中央市土居町入野113番地1
主な交通手段 車:松山自動車道 新居浜ICより東へ10分
地図
電話番号 0896-77-4272
FAX番号 0896-77-4102
Eメール copain1101@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・封筒入れの内職
・公園の掃除
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
一部土曜
9:00~12:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 愛媛県四国中央市・愛媛県新居浜市全域
運営法人等 一般社団法人 えひめ障がい者就労サポート
協力医療機関 あんどう整形外科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均7,679円
URL

えがお畑

2024-07-17
所在地 〒799-0705
愛媛県四国中央市土居町野田甲1498番地2
主な交通手段 野田バス停より徒歩5分
JR赤星駅より徒歩18分
駐車場あり
地図
電話番号 0896-77-5255
FAX番号 0896-77-4753
Eメール youkifarm2020@gmail.com
問合せ https://thebase.com/inquiry/youkifarm
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 農作物の生産・検品・選別・出荷・販売活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
8:30~17:00
6日、16日、26日は休業
利用可能地域 四国中央市、西条市、新居浜市
運営法人等 合同会社 陽気FARM
協力医療機関 医療法人誓生会 松風病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均20,155円
URL https://shikokuchuo.mypl.net/shop/00000370343/

障がい福祉サービス事業所 まめの木

2024-07-17
所在地 〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町1015番地2
主な交通手段 予讃線 寒川駅より徒歩18分 車で3分
地図
電話番号 0896-22-3922
FAX番号 0896-22-3923
Eメール mamenoki@kk-once.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職作業
・アート、デザイン作業
・清掃、草刈り(屋外作業)
・まめの木農園
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
利用可能地域 四国中央市全域
運営法人等 株式会社 ワンス
協力医療機関 医療法人 共生会 井上整形外科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,000円
URL https://kk-once.co.jp/?page_id=1668
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン