全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

たまきな荘就労支援センター風工房

2024-07-26
所在地 〒865-0041
熊本県玉名市伊倉北方字一本松2231番1
主な交通手段 JR九州 在来線 肥後伊倉駅より徒歩10分
地図
電話番号 0968-71-2355
FAX番号 0968-72-3610
Eメール kazekoubou@alpha.ocn.ne.jp
問合せ https://tamakinaso.net/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:27名
作業内容 ・パン工房
・お菓子工房
・名刺工房
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(原則として、国民の休日及び施設で定める休日を除く)
9:00~15:00(金曜日は9:00〜12:00まで)
利用可能地域 玉名市、荒尾市、長洲町、南関町、玉東町、和水町、山鹿市、熊本市及び大牟田市の全域
運営法人等 社会福祉法人 玉医会
協力医療機関 くまもと県北病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,416円(令和4年度実績)
URL https://tamakinaso.net/office/05.php

多機能型支援センター オリーブ

2024-07-26
所在地 〒865-0072
熊本県玉名市横島町横島58番64
主な交通手段
自転車
地図
電話番号 0968-84-3133
FAX番号 0968-84-3134
Eメール
問合せ https://olive-takinou.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 内職
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(土曜日、日曜日、8/13~15・12/30~1/3を除く)
9:30~15:00
利用可能地域 玉名市、玉名郡、熊本市、荒尾市
運営法人等 合同会社 オリーブ
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均2,988円(令和4年度実績)
URL https://olive-takinou.jp/after_school_daycare2/

就労継続支援A型事業所SHIKIRU

2024-07-26
所在地 〒865-0016
熊本県玉名市岩崎416-1サンビィラありあけ402号
主な交通手段 九州産交バス玉名温泉前停留所下車徒歩1分
地図
電話番号 080-3603-1861
FAX番号 0968-72-5127
Eメール sunvira5100@outlook.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ■清掃部門
①高圧洗浄機・ポリッシャー・掃除機使用
・温泉浴場、高齢者施設
②草刈り機使用
・外部清掃(外回り草取り)
③高圧洗浄機・専用洗剤使用
・居室リフォーム清掃
 
■施設外就労
・工場作業(工場作業の応援を行います)
・食堂補助(食器洗い(食洗機使用)片付け、厨房・食堂掃除、
食事注文者への外部配達業務)
・デイサービス利用者の送迎
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇を除く)
 
6:00~18:00(土曜:9:00~18:00、日曜:14:00~18:00、祝日:
9:00~18:00)
利用可能地域 玉名市、荒尾市、山鹿市、玉東町、長洲町、南関町、和水町およびその近隣地域
運営法人等 有限会社SHIKIRU
協力医療機関 河野クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
賃金:月額平均52,024円(令和4年度実績)
URL https://shikiru.p-kit.com/

ブレス

2024-07-26
所在地 〒861-0423
熊本県山鹿市菊鹿町池永104-1
主な交通手段
バイク
自転車
地図
電話番号 0968-48-2434
FAX番号 0968-48-2436
Eメール tanaka.katsunori@jade.plala.or.jp
問合せ https://bless-kikuka.com/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・弁当製造
・こんにゃく製造
・請負作業
・農作業
・地域の障がい者施設が出店
・葉たばこの捕植作業
・筍の選別作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(日曜日、年末・年始を除く〈土曜日は不定期〉)
9:00~16:00
利用可能地域 山鹿市
運営法人等 NPO法人 ブレス
協力医療機関 菊鹿松岡クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
賃金:月額平均71,533円(令和4年度実績)
URL https://bless-kikuka.com/

多機能型事業所 とまり木

2024-07-26
所在地 〒861-0331
熊本県山鹿市鹿本町来民575番地3号
主な交通手段 産交バス 来民中町 徒歩10分(肥後銀行来民支店前)
地図
電話番号 0968-46-6565
FAX番号 0968-46-6565
Eメール tomarigi0531@yahoo.co.jp
問合せ https://www.tomarigi0531.com/more
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:30名
作業内容 ■施設内就労
・委託契約を締結している会社(一般事業所)の下請け作業
 
■施設外就労
・株式会社N本社工場(自動車部品の取付作業、梱包作業)
・株式会社K永井工場(自動車部品の取付作業)
・株式会社O山鹿工場(食品加工の製造補助)
・合同会社J本社工場(ハーネス加工・検品、梱包作業)
・株式会社M山鹿工場(金属ロウのセット作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(日曜日を除く)
9:00~~16:30
利用可能地域 熊本県山鹿市 菊池市 和水町 熊本市北区
運営法人等 合同会社 とまり木
協力医療機関 山鹿回生病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均80,190円(令和4年度実績)
URL https://www.tomarigi0531.com/blank-2
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン