全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

つばさワークス

2024-07-17
所在地 〒791-8042
愛媛県松山市南吉田町2274-1
主な交通手段 送迎サービスを利用
地図
電話番号 089-992-9091
FAX番号 089-992-9092
Eメール tensinotsubasa@diary.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ■施設外就労
・タオルリネン
・バケツのシール貼り
 
■施設内就労
・プラスチック製品の加工
・アメニティグッズの箱入れ 等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~15:30
年末年始休業
利用可能地域 松山市、伊予市、松前町、砥部町 (島嶼部は除く)
運営法人等 特定非営利活動法人 アイコン
協力医療機関 星島内科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均20,845円
URL https://icon-tsubasa.jp/tsubasaworks/

株式会社 エコメイト

2024-07-17
所在地 〒791-8042
愛媛県松山市南吉田町2798-31
主な交通手段 自家用車、自転車、徒歩
送迎車
バス
地図
電話番号 089-989-5050
FAX番号 089-989-3833
Eメール ecomate@group-eco.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 繊維製品(タオル・オムツ等)のたたみ作業及びその他附帯作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:00~17:00
週5日勤務、シフト制
利用可能地域 松山市全域・伊予市・伊予郡松前町・東温市 ※送迎2ルート(JR松山駅・松前町役場内及び伊予駅)
運営法人等 株式会社 エコメイト
協力医療機関 大城外科胃腸科
備考 送迎あり(事業所⇔松山近郊・事業所⇔伊予郡松前町・伊予市)
URL https://ecomate.link/

ほほえみ工房 ぱれっと道後

2024-07-17
所在地 〒790-0843
愛媛県松山市道後町2丁目12-10
主な交通手段 JR松山駅から電車で20分(南町停留所下車徒歩5分)、タクシーで15分
道後温泉駅から徒歩5分
地図
電話番号 089-924-0111
FAX番号 089-924-0114
Eメール kunren@ehime-swc.or.jp
問合せ https://www.ehime-swc.or.jp/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ■販売サービス科
「コミ花カフェ 花楽里」での手作りスイーツ・商品・花苗等の販売、道後友輪荘の喫茶における接客サービスを行います。
 
■クリーニング科
最新のクリーニング機器導入による質の高いクリーニング作業。地域内のホテル・一般の方々からお預かりしたシーツ、カバー、浴衣や衣類の洗濯作業を行います。
 
■清掃メンテナンス科
清掃委託された施設・企業の日常清掃作業、マンション・借家等のハウスクリーニング作業を行います。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:30
年末年始休業
※土曜は販売サービス及びクリーニング営業
利用可能地域 松山市(島しょ部を除く)、東温市、伊予市、砥部町(旧広田村を除く)、松前町 ※通常の実施地域以外の利用希望者に対しサービスを提供する場合もある
運営法人等 社会福祉法人愛媛県社会福祉事業団
協力医療機関 三好神経内科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均21,671円
URL http://www.ehime-swc.or.jp/facility/palette/

有限会社 ストリーム

2024-07-17
所在地 〒790-0053
愛媛県松山市竹原4丁目8-51
主な交通手段 伊予鉄バス三津吉田線、西河原バス停下車徒歩1分
地図
電話番号 089-968-2575
FAX番号 089-947-2833
Eメール stre-mu2011425@cosmos.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ■クリーニング工場内軽作業
清水屋クリーニングにて、利用者の能力に合わせて衣類の仕分け、カッターシャツのプレスなどをしていただきます。
 
■ハンガー洗浄
クリーニングの各店舗で回収したハンガーを洗浄・消毒し箱詰めして各工場に納品します。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:00~17:00
利用可能地域 松山市・東温市・伊予市・松前町・砥部町
運営法人等 有限会社 ストリーム
協力医療機関 光宗内科・胃腸科医院
備考 送迎あり
賃金:月額平均80,000円
URL http://ehime-stream.com/stream/

道後ゆう

2024-07-17
所在地 〒790-0845
愛媛県松山市道後今市1番2号
主な交通手段 電車:伊予鉄道市内電車「道後温泉行き」 約15分(南町・ひめぎんホール前下車徒歩3分)
車:松山ICから33号線を県庁(市内)方面へ北進、環状線経由道後方面へ東進、11号線を道後方面へ北進
地図
電話番号 089-925-2956
FAX番号 089-925-2966
Eメール dogo-you@ehime-swc.or.jp
問合せ https://www.ehime-swc.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容 ・パソコン訓練
・技能・技術取得訓練
・ジョブトレーニング講習
・職場体験(職場訪問・体験実習)
・職業評価
・作業能力訓練
・外出訓練
・調理講習等
・各種教養講座(園芸・陶芸・絵画等)
・清掃作業訓練
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:00~16:30
利用可能地域 松山市、東温市、伊予郡、伊予市
運営法人等 社会福祉法人 愛媛県社会福祉事業団
協力医療機関 医療法人団伸会 奥島病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL https://www.ehime-swc.or.jp/facility/yuu/service01.html
Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン