7月, 2024年
tetote ~てとて~
2024-07-17
所在地 | 〒790-0034 愛媛県松山市藤原町667-1 2階(バナナ館) |
---|---|
主な交通手段 | 送迎 電車 自転車 松山市駅から徒歩7分 土橋駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 089-909-9115 |
FAX番号 | 089-909-9117 |
Eメール | info@tetote-coltd.jp |
問合せ | https://candy-8.com/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・タオルの検品・袋入れ ・水道メーターの組み立て ・チラシの折り込み・配達 ・季節商品の請負作業 ・アメニティーセット作り ・シール貼り ・ミシンを使用したタオルのヘム縫い ・ミシンを使用した枕のカバー縫い ・今治の有名なタオル会社で販売されているクツシタ人の製作 ・ミシンを使用した自社製品の雑貨製作 ・その他請負作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 隔週土曜、祝日 10:00~12:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛媛県松山市、伊予市、松前町 |
運営法人等 | tetote 株式会社 |
協力医療機関 | 医療法人 誠志会 砥部病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均6,232円 |
URL | https://candy-8.com/ |
就労継続支援B型 ひらい園
2024-07-17
所在地 | 〒791-0243 愛媛県松山市平井町甲852 |
---|---|
主な交通手段 | 伊予鉄道 横河原線 平井駅 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 089-970-4455 |
FAX番号 | 089-970-4433 |
Eメール | hiraien@k6.dion.ne.jp |
問合せ | http://www.hiraien.com/contact/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ■ナカフード班 ナカフード班では、株式会社ナカフードさんよりお仕事をいただき、松山市大可賀にある洗浄工場にて、弁当箱の洗浄を行っています。残飯を処理し、洗浄機を通した後、次の日のノルマ合わせをします。 ■農耕班 ひらい園には、1ヘクタール以上の畑、田んぼがあり、季節の野菜、お米などを作っています。利用者の皆さんにも農作業が好きな方が多く、毎日作業をがんばっています。 ■役務 松山市さんから委託を受け、石手川公園、空港周辺のトイレの清掃を行っています。公園の利用者さんからも喜ばれる、やりがいのある仕事です。また、年3回、松山市久米にある久米官衙遺跡群の草の処分も行っています。 ■(株)ブシドさん 株式会社ブシドさんからお仕事をいただき、ブシドさんが展開している飲食店(カフェ、ラーメン屋)の清掃を行っています。ほぼ毎日あるお仕事ですが、皆さん掃除は大好きで毎日がんばっています。 ■委託作業 ご依頼により様々な作業に取り組んでいます。いちご農家さんでの土入れ・定植作業、タマネギ農家さんでの収穫作業、病院敷地内での草刈り等、幅広く取り組んでいます。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛媛県全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 完愛会 |
協力医療機関 | 永山 内科 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均36,627円 |
URL | http://www.hiraien.com/service/type_b.html |
多機能型事業所てらす
2024-07-17
所在地 | 〒791-1113 愛媛県松山市森松町1010-1 |
---|---|
主な交通手段 | 伊予鉄バス森松町バス停下車 |
地図 | |
電話番号 | 089-968-1386 |
FAX番号 | 089-968-1387 |
Eメール | terasu@treelife.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:6名 |
作業内容 | ・パソコン基本講座 ・ワード・エクセルの演習 ・ホ-ムペ-ジの作成 ・ビジネスマナ- |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 松山市、東温市、伊予市、松前町、砥部町 |
運営法人等 | NPO法人 レッチーノ |
協力医療機関 | 伊予病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://treelife.jp/terasu/index.html |
さなえスパ
2024-07-17
所在地 | 〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町750 |
---|---|
主な交通手段 | 伊予鉄バス「天山町東」バス停から徒歩5分 伊予鉄横河原線「福音寺」駅下車徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 089-993-7513 |
FAX番号 | 089-993-7512 |
Eメール | NPO-sanae@fuji-ko.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:34名 |
作業内容 | ■館内外の清掃作業 家族風呂、ロビー、岩盤浴、敷地内駐車場の清掃作業を行います。 ■タオルの畳み バスタオル、フェイスタオル等の畳みおよびチェックを行います。 ■主な施設外就労先 ・天山トロン温泉 ・ゆとりあ温泉 ・まんがの図書館 3point |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜 10:00~01:00 上記時間のうち4~6時間のシフト制 |
利用可能地域 | 松山市、東温市、伊予市、松前町、砥部町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 さなえ |
協力医療機関 | 松山城東病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均84,225円 |
URL | https://fujiko-gp.com/sanae-mamoru/works/sanae_supa.html |
ワーク福音寺
2024-07-17
所在地 | 〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町444-8 |
---|---|
主な交通手段 | 路面電車:伊予鉄道横河原線「福音寺駅」徒歩0分 |
地図 | |
電話番号 | 089-907-8846 |
FAX番号 | 089-976-5561 |
Eメール | info@selpmate.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■事務所内 ・PC入力作業(保守データ・発注申請書・工程表など)(手書きデータをパソコンで入力する作業です。) ・領収書の整理・ハンコ押し・図面の製本など。 ・一般事務補助(見積書・請求書など作成、在庫管理など) ■作業場内軽作業 ・工事部品などの製作(テープを巻いたり、ペンキを塗ったりする作業です。) ■事務所外 ・フィルター洗浄・工事補助・空調保守点検 ・エアコン分解洗浄・フロン回収 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:00~17:00 |
利用可能地域 | 松山市、東温市、伊予市、今治市、松前町、砥部町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 セルプメイト |
協力医療機関 | SHUN診療クリニック |
備考 | 賃金:月額平均83,000円 |
URL | http://e-shugyo.net/doc/jginfo/workfukuonnji.pdf |