全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

かかし

2024-07-17
所在地 〒798-3302
愛媛県宇和島市津島町高田甲2023-9
主な交通手段 宇和島バス 宿毛線 上谷口前
地図
電話番号 0895-49-1344
FAX番号 0895-32-6112
Eメール cu6111@ca.pikara.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・清掃業務
・調理補助
・手工芸
・農作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
8:00~15:00
正月休業
利用可能地域 宇和島市・愛南町
運営法人等 NPO法人 くりーむしちゅう
協力医療機関 口羽外科・胃腸科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均32,451円
URL https://e-shugyo.net/doc/jginfo/kakashi_b.pdf

A・I Hope

2024-07-17
所在地 〒798-1112
愛媛県宇和島市三間町宮野下746-26
主な交通手段 (農園事業所)予土線宮野下駅徒歩10分もしくは宇和島バス宮野下下組バス停徒歩5分 (洗濯清掃事業所:介護老人保健施設やすらぎの杜内)
JR宇和島駅よりバス(岩松方面-保田下車)20分 徒歩20分 (売店事業所:公益財団法人正光会宇和島病院内)
JR宇和島駅よりバス(柿原方面-変電所前下車) 徒歩3分
地図
電話番号 0895-20-7010
FAX番号 0895-20-7010
Eメール aihope@shouwakai.jp
問合せ http://shouwakai.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■A・I ファーム(農業)
三間町での、米、ぶどう、玉ねぎなど農作物の栽培、管理、出荷など
 
■A・I ショップ(売店)
宇和島市内病院内売店での、日用品、菓子、パン、飲料、雑誌など商品の陳列、レジ打ち、接客など
 
■A・I クリーニング(清掃・洗濯)
市内介護老人保健施設での、施設内の清掃、施設入所者の衣類などの洗濯
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:30~17:30
7/23、年末年始休業
利用可能地域 宇和島市、鬼北町、松野町
運営法人等 社会福祉法人 正和会
協力医療機関 市立宇和島病院、(公財)正光会宇和島病院
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均100,400円
URL http://shouwakai.jp/aihope/

多機能型事業所たんぽぽスマイル

2024-07-17
所在地 〒798-0077
愛媛県宇和島市保田乙647-3
主な交通手段 事業所送迎・郊外バス・保護者送迎・自転車等
地図
電話番号 0895-49-1808
FAX番号 0895-49-1808
Eメール tanpopo-smile@mf.pikara.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:16名
作業内容 ・菓子製造作業
・菓子包装作業
・菓子販売作業
・農作業
・リサイクル作業 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 宇和島市・鬼北町・松野町・愛南町
運営法人等 NPO法人たんぽぽ
協力医療機関 松澤循環器科・内科
備考 送迎あり(要相談)
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,148円
URL http://tanpoposmile.sakura.ne.jp

ワークスタジオ

2024-07-17
所在地 〒798-0075
愛媛県宇和島市川内1067-1
主な交通手段 市内バス、車、徒歩
地図
電話番号 0895-27-0381
FAX番号 0895-22-7696
Eメール ma6733@sirius.ocn.ne.jp
問合せ https://yuimarru.studio.site/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・受注生産(あこや真珠ガチャ)
・受注生産(ライスバック)
・検品作業
・内職
・施設外就労
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域 宇和島市 鬼北町 西予市
運営法人等 特定非営利活動法人 ゆいまーる
協力医療機関 友松外科・胃腸科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均45,524円(令和5年度実績)
URL https://yuimarru.studio.site/

多機能型事業所 ひかり

2024-07-17
所在地 〒791-2112
愛媛県伊予郡砥部町重光23-3
主な交通手段 伊予鉄バス森松・砥部線、高尾田バス停 徒歩15分
地図
電話番号 089-958-9966
FAX番号 089-958-9190
Eメール coro2fukushi@gmail.com
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・健康茶の袋詰め作業
・はし入れ作業など下請け作業
・環境微生物の作成
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く)
9:30~15:10
年末年始休業
利用可能地域 愛媛県(松山市、伊予郡砥部町、伊予郡松前町、伊予市、東温市、上浮穴郡久万高原町)
運営法人等 NPO法人ころころ
協力医療機関 砥部病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均20,000円
URL http://www.heartfullplaza.jp/p_korokoro.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン