全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

就労継続支援B型 福禄寿

2024-07-31
所在地 〒842-0064
佐賀県神埼市千代田町渡瀬476番地
主な交通手段 バス(詫田から徒歩17分)
地図
電話番号 0952-44-6060
FAX番号 0952-44-6070
Eメール
問合せ https://fukurokuju-ho.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・玉ねぎの袋詰めなど
開所日・時間 10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社 Forutuna
協力医療機関
備考 送迎あり(無料)
昼食の提供あり(無料)
工賃:月額平均8,254円(令和4年度実績)
URL https://fukurokuju-ho.com/support/

指定就労継続支援B型事業所ラヴィット

2024-07-31
所在地 〒840-0045
佐賀県佐賀市西田代一丁目8番16号
主な交通手段 佐賀駅バスセンターよりバスに乗り、長瀬町バス停で下車徒歩8分
佐賀駅バスセンターよりバスに乗り、西田代バス停で下車徒歩8分
地図
電話番号 0952-25-5666
FAX番号 0952-25-5666
Eメール nadeshikosaga@vel.bbiq.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・企業様より受託した軽作業等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~16:00
※休業日は毎月原則8日(事業所カレンダーによる)
利用可能地域 佐賀市、神埼市、小城市
運営法人等 合同会社 なでしこ佐賀
協力医療機関 平林胃腸科外科(内科)
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,001円(令和4年度実績)
URL

ワンフラワー

2024-07-31
所在地 〒840-0801
佐賀県佐賀市駅前中央二丁目2番10号 アビタシオン神野1001
主な交通手段 佐賀駅から徒歩1分
地図
電話番号 050-5526-4111
FAX番号
Eメール saga.oneflower@gmail.com
問合せ https://www.oneflower-saga.com/contact-9
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・動画編集、カメラ撮影
・デザイン制作
・エクセル・ワードなどのオフィス系作業
・軽作業(ウッドチップ詰め)など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年末年始は除く)
10:00~15:00
土曜
10:00~12:00
利用可能地域 佐賀市、神埼市、武雄市、吉野ヶ里町、嬉野町
運営法人等 株式会社 メディカルインプレス
協力医療機関 のぐちクリニック、境野病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
交通費支給あり(※上限8500円で8割補助いたします)
工賃:月額平均12,177円(令和4年度実績)
URL https://www.oneflower-saga.com/

就労継続支援B型事業所 よつば

2024-07-31
所在地 〒840-0806
佐賀県佐賀市神園三丁目17-11
主な交通手段 JR佐賀駅からバスで17分 バス停「西九大神園南」より徒歩3分
地図
電話番号 0952-65-3600
FAX番号 0952-65-3600
Eメール
問合せ https://yotsuba-saga.com/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・配線を通す作業
・車の部品へのシール貼り作業
・ギフト袋の作成
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
土曜
9:00~12:00
※事業所年間カレンダーによる
利用可能地域 佐賀市 神埼市
運営法人等 株式会社 クローバー
協力医療機関 医療法人 中尾医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり(1食100円)
工賃:月額平均16,193円(令和4年度実績)
URL https://yotsuba-saga.com/service

就労継続支援B型事業所 THREE GIFT

2024-07-31
所在地 〒840-0937
佐賀県佐賀市鍋島三丁目8-38
主な交通手段 鍋島駅より、佐賀医大方面に車で10分
地図
電話番号 0952-37-1927
FAX番号 0952-37-3513
Eメール threegift.saga@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内作業
・名刺やチラシ作成
・学校用品の検品
・みかんの皮むき
・ハンドメイド製品の制作、販売
 
■施設外作業
・介護施設での清掃や除草作業
・農園作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(年末年始は除く)
10:00~15:30
土曜、祝日
10:00~13:00
利用可能地域 佐賀市(富士町・三瀬村は除く)・小城市・多久市・神埼市・神埼郡
運営法人等 株式会社 OneStop・Hiroo
協力医療機関 溝口クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり(無料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,089円(令和4年度実績)
URL https://www.instagram.com/threegift.saga/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン