7月, 2024年
どんぐり村
2024-07-31
所在地 | 〒842-0303 佐賀県佐賀市三瀬村大字杠2234-67 |
---|---|
主な交通手段 | 山間地域のため、公共交通機関はない JR佐賀駅より、タクシーで約35分 長崎自動車道佐賀大和ICより車で約25分 |
地図 | |
電話番号 | 0952-56-2142 |
FAX番号 | 0952-56-2839 |
Eメール | wakakusu@dongurimura.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・物販作業 ・体験工房作業 ・パン工房作業 ・動物飼育作業 ・農園作業 ・環境整備 ・花苗管理 ・外販作業 ・アート活動 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜(年末年始は除く) 9:00~16:30 |
利用可能地域 | 佐賀県内 |
運営法人等 | 社会福祉法人若楠 |
協力医療機関 | 若楠療育園 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均27,971円(令和4年度実績) |
URL | https://www.wakakusu-swc.or.jp/dongurimura/ |
スローWORK大和
2024-07-31
所在地 | 〒840-0211 佐賀県佐賀市大和町東山田4474 |
---|---|
主な交通手段 | 鍋島六丁目バス停 徒歩20分 立石バス停 徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0952-62-7133 |
FAX番号 | 0952-62-7133 |
Eメール | slow-work@b3.bunbun.ne.jp |
問合せ | https://www.slou-waork-yamato.com/inquiry.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・野菜や花苗の栽培(播種・移植・追肥・出荷・販売等) ・漬物類の製造・販売(製造・包装・出荷・販売等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・年末年始は除く) 9:30~16:30 |
利用可能地域 | 佐賀県全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人スローLIFE |
協力医療機関 | 中西内科 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,153円(令和4年度実績) |
URL | https://www.slou-waork-yamato.com/service.html |
福祉作業所 ありがとう
2024-07-31
所在地 | 〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍1271-1 |
---|---|
主な交通手段 | 多久駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0952-75-3113 |
FAX番号 | 0952-75-3118 |
Eメール | honobononagaya@ec7.technowave.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | ・清掃 ・クリーニング業務 ・調理補助 ・オリジナルTシャツ作成 ・レストラン補助 ・磁石の袋詰め ・弁当箱製作 ・農作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 のんびらぁと |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,265円(令和4年度実績) |
URL | https://www.honobononagaya.jp/arigatou.html |
あけぼのセンター
2024-07-31
所在地 | 〒841-0038 佐賀県鳥栖市古野町676-2 |
---|---|
主な交通手段 | JR鳥栖駅より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 0942-84-0706 |
FAX番号 | 0942-85-8507 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ゴム製品の加工 ・紙箱作り ・ラベル貼り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 鳥栖市、みやき町、基山町、上峰町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 あけぼのセンター |
協力医療機関 | いぬお病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,263円(令和4年度実績) |
URL | - |
障害者自立支援施設 コロニーみやき
2024-07-31
所在地 | 〒849-0101 佐賀県三養基郡みやき町原古賀6943-11 |
---|---|
主な交通手段 | 鳥栖ICより車で約20分 東脊振ICより車で約10分 JR肥前中原駅より約1.3km 西鉄バス 中原四ツ角バス停下車 約800m |
地図 | |
電話番号 | 0942-94-2215 |
FAX番号 | 0942-94-2701 |
Eメール | info-miyaki@syunkouen.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・ゴム製品のバリ取り ・押し花用乾燥剤の袋詰め ・販売(オーラルピースはみがき、マウススプレー、メダカ) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・年末年始は除く) 9:30~16:00 |
利用可能地域 | 神埼市・神埼郡・三養基郡・鳥栖市 |
運営法人等 | 社会福祉法人佐賀春光園 |
協力医療機関 | 医療法人 秋吉医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,477円(令和4年度実績) |
URL | http://www.syunkouen.jp/page/miyaki/m-gaiyou.html |