全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

7月, 2024年

ワークス山王

2024-07-31
所在地 〒840-0213
佐賀県佐賀市大和町大字久留間3032
主な交通手段 バス 昭和バス 中極経由小城行き 山王バス停下車 徒歩1分
地図
電話番号 0952-51-2718
FAX番号 0952-51-2841
Eメール nisikyu-fuku@fesuta.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・病院、施設リネンのクリーニング
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(お盆・年末年始は除く)
8:20~17:00
利用可能地域 佐賀市
運営法人等 社会福祉法人 西九福祉会
協力医療機関 溝口クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均39,201円(令和4年度実績)
URL http://saga-jyusankyou.net/kaiin/chubu/14sannou_a.html

オレンジ

2024-07-31
所在地 〒840-0015
佐賀県佐賀市木原2丁目17-11
主な交通手段 佐賀市営バス橋津線停留所矢ヶ部医院前より徒歩1分
地図
電話番号 0952-37-9183
FAX番号 0952-37-9184
Eメール info@orange-npo.org
問合せ https://orange-npo.org/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・マルセイユ石けんの製造販売
・洗車作業
・手芸、木工、植物作業
・菓子製造販売(ワッフル、ポップコーン)
・内職作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
10:00~15:30
※定休日に開所の場合あり
利用可能地域 佐賀市
運営法人等 特定非営利活動法人 オレンジ
協力医療機関 矢ヶ部医院
備考 送迎あり(往復1時間程度の範囲内・料金無料)
昼食の提供あり(200円)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,327円(令和4年度実績)
URL https://orange-npo.org/service

ゆめランチ

2024-07-31
所在地 〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町大字富岡字門町12422-1
主な交通手段 電車:佐世保線「武雄温泉駅」 徒歩25分
タクシー:武雄温泉駅より 約5分
車:長崎自動車道武雄北方ICより国道34号を武雄市内方面へ 約10分 武雄浄化センター前交差点を右折 左手
地図
電話番号 0954-23-8870
FAX番号 0954-23-8870
Eメール yu@nature21.net
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・弁当の製造、販売、配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
7:00~15:00
※6時より開始することがある
利用可能地域 武雄市及び隣接する市町
運営法人等 社会福祉法人ゆずり葉
協力医療機関 医療法人たけお内科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均45,534円(令和4年度実績)
URL http://www.nature21.net/yumerannti.html

つくしのさと北方作業所

2024-07-31
所在地 〒849-2201
佐賀県武雄市北方町大字志久1241-4
主な交通手段 自動車
北方(佐賀県)駅出口から徒歩約16分
地図
電話番号 0954-36-2553
FAX番号 0954-36-2282
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・弁当箱の組立
・縫製製品の袋詰め等
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人つくしのさと
協力医療機関
備考 工賃:月額平均20,358円(令和4年度実績)
URL

昆虫の里

2024-07-31
所在地 〒849-1615
佐賀県藤津郡太良町大字大浦乙1840-2
主な交通手段 JR長崎本線 肥前大浦駅より徒歩20分
地図
電話番号 0954-68-3211
FAX番号 0954-68-3212
Eメール seibu-kon@po.hagakure.ne.jp
問合せ https://seibu-co.or.jp/main/15.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:35名
作業内容 ・みかん、梅の生産を中心とした農作業
・カブトムシやオオクワガタなどの飼育
・テーブル、椅子など木工製品の製作
・のぼり旗や横断幕などの印刷事業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
土曜
9:00~12:00
※利用者の支給量に応じて定休日に営業を行うことがある
利用可能地域 佐賀県藤津郡太良町全域とするが、納品やイベント等の場合はその実施地域で事業を行うものとする
運営法人等 社会福祉法人 佐賀西部コロニー
協力医療機関 緒方医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均32,065円(令和4年度実績)
URL https://seibu-co.or.jp/main/84.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン