6月, 2024年
スマイリーワーク ぎのわんB
2024-06-20
所在地 | 〒901-2204 沖縄県宜野湾市上原1丁目17番地11号1階 |
---|---|
主な交通手段 | バス停上原(宜野湾市)/沖縄県路線バスから徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 098-960-7658 |
FAX番号 | 098-960-7658 |
Eメール | smile.work.g.2018.05.01@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | 弁当盛り付け、販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00(うち4~5時間) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 スマイリーはうす |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | https://www.instagram.com/smileyworkginowan/ |
どこでもWork桜
2024-06-20
所在地 | 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1丁目27番11号 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 公共交通機関 |
地図 | |
電話番号 | 098-851-7819 |
FAX番号 | 098-987-7808 |
Eメール | info@dokodemo-work.com |
問合せ | https://dokodemo-work.com/inquiries/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ・日常生活の管理 ・社会人基礎力を身に着ける ・ビジネスマナーの習得 ・実務型訓練 ・就職活動の準備(履歴書作成・面接練習) ・自己理解 ・在宅業務の実践訓練(メール、電話、チャットでの報・連・相など) ・OJT訓練(実際の業務を通して訓練) ・就職後の定着フォロー(定着支援) 6ヶ月 ■就労継続支援B型 ・データ入力 ・アンケート入力 ・文字起こし ・経理入力(希望者) ・ハンドメイド[オリジナルグッズ製作・小物製作等](希望者) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~18:00 |
利用可能地域 | 那覇市全域 |
運営法人等 | 天蛇合同会社 |
協力医療機関 | 沖縄赤十字病院 |
備考 | 工賃:就労移行支援 月額平均10,000円 工賃:就労継続支援B型 月額平均10,000円 |
URL | https://dokodemo-work.com/ |
わんから WANKARA
2024-06-20
所在地 | 〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-24-7 2F 久米ハイム |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 098-860-8822 |
FAX番号 | 098-860-8823 |
Eメール | wankara1001@gmail.com |
問合せ | https://wankara.info/?page_id=12 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・商品のパック・びん詰ラベル貼り ・海ぶどうの仕分け ・アクセサリー作成等々 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社 フォルテ |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり |
URL | https://wankara.info/ |
かふう
2024-06-20
所在地 | 〒901-0153 沖縄県那覇市宇栄原1丁目3番6号 202 |
---|---|
主な交通手段 | モノレール |
地図 | |
電話番号 | 098-858-1411 |
FAX番号 | 098-851-4881 |
Eメール | kafuu0804@gmail.com |
問合せ | https://www.kafuu.website/お問い合わせ/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:不明 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ■就労継続支援B型 ・箸を箸袋に入れたり ・ソースカップを入れたり ・フードケースに食材を入れたり ・ハサミで食材を切ったり |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社かふう |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料:那覇市・豊見城市・糸満市・南風原町・浦添市) 昼食の提供あり(300円) 工賃:就労継続支援B型 月額35,000円(1ヵ月20日勤務の場合) |
URL | https://www.kafuu.website/ |
すまいるplus
2024-06-20
所在地 | 〒901-2202 沖縄県宜野湾市普天間1丁目1番17号 メトロシティビル101号室 |
---|---|
主な交通手段 | バス停普天間市場入口/沖縄県路線バスから徒歩0分 |
地図 | |
電話番号 | 098-943-1904 |
FAX番号 | 098-943-1905 |
Eメール | smilespplus@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・小物作成 ・Tシャツの制作 ・清掃作業 ・梱包作業 ・畑作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:30~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | すまいるサポート 株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(宜野湾市・浦添市・中城村・北中城村・那覇市・沖縄市) 昼食の提供あり(150円) 工賃:月額平均9,930円 |
URL | - |