全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2024年

障害福祉サービス事業所 琉球

2024-06-20
所在地 〒905-1145
沖縄県名護市字川上257番地1
主な交通手段 バス停羽地中学校前/沖縄県路線バスから徒歩3分
地図
電話番号 0980-43-8185
FAX番号 0980-43-8186
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社 琉球
協力医療機関
備考
URL

ぽかぽか

2024-06-20
所在地 〒902-0076
沖縄県那覇市与儀一丁目22番15号 グランツ1-402
主な交通手段
地図
電話番号 090-4996-3322
FAX番号
Eメール bloomsmile2023@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・ハンドメイド作品の制作・販売
・多肉植物販売
・古本修理~販売
・写真撮影~販売
開所日・時間 8:30~15:00
利用可能地域
運営法人等 合同会社 ブルームスマイル
協力医療機関
備考 交通費不要
URL https://www.instagram.com/pokapoka_bloomsmile/

青葉

2024-06-20
所在地 〒904-2162
沖縄県沖縄市海邦2-14-32 1F
主な交通手段 [31]泡瀬西線[東陽バス]
地図
電話番号 090-7174-7463
FAX番号
Eメール aoba@chigu.company
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・観光商品の製造
・受託作業
・ポスティング
・チラシ折り
・レンタカー清掃管理
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年末年始は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 沖縄市、うるま市、その他地域は要相談
運営法人等 株式会社 千種
協力医療機関 新垣病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://aoba.chigu.company/

ALPS Center

2024-06-20
所在地 〒900-0016
沖縄県那覇市前島三丁目12番17号
主な交通手段 クルマ、自転車、バイク
地図
電話番号 098-988-8962
FAX番号 098-988-8962
Eメール order@alpsc.com
問合せ http://alpsc.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・革製品の制作販売
・コーヒー豆の焙煎袋詰め、販売
・Tシャツのタグ付け
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社パワーコード
協力医療機関
備考 アルコール依存症対応
URL http://alpsc.com

amis

2024-06-20
所在地 〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄421番地5
主な交通手段 モノレール:沖縄都市モノレール「奥武山公園駅」徒歩3分 主な利用交通手段としてバス・タクシーが利用可能です。
地図
電話番号 098-996-5222
FAX番号 098-996-5221
Eメール amis.okinawa@gmail.com
問合せ https://amis-love-okinawa.com/company/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・オリジナルアパレル制作
・フラワーアレンジメント
・アロマワークショップ
・ポップアップ等の開催
・「ものづくり」shop
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~17:00
利用可能地域 那覇市、糸満市、豊見城市、浦添市
運営法人等 株式会社 オフィスN
協力医療機関 なかまクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
URL https://amis-love-okinawa.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン