6月, 2024年
就労継続支援B型事業所 えすてぃーむ
2024-06-20
所在地 | 〒901-2301 沖縄県中頭郡北中城村字島袋245番地 |
---|---|
主な交通手段 | 車:沖縄自動車道北中城村インターチェンジから県道330号線を沖縄市方面へ約15分 |
地図 | |
電話番号 | 098-923-0315 |
FAX番号 | 098-923-0315 |
Eメール | sktnetmode@gmail.com |
問合せ | https://sktnet.r2box.net/inquiry/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・北中城産きくらげを使ったクッキー作り ・きくらげ収穫 ・箱折・パウダー詰め ・配達・販売 ・農作業・草刈り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年末年始は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 北中城村、中城村、沖縄市、宜野湾市、北谷町 |
運営法人等 | 一般社団法人 人文福祉会 |
協力医療機関 | ファミリークリニックきたなかぐすく |
備考 | 送迎あり(北中城村(全域)、中城村(全域)、沖縄市(一部)、宜野湾市(一部)、北谷町(一部)) 昼食の提供あり(100円) |
URL | https://sktnet.r2box.net/esteem/ |
field works
2024-06-20
所在地 | 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町3丁目24番2号 |
---|---|
主な交通手段 | 真栄里入口バス停から約434m |
地図 | |
電話番号 | 098-992-4004 |
FAX番号 | 098-992-4008 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社フィールド |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
サポートセンターすみれ組
2024-06-20
所在地 | 〒904-2215 沖縄県うるま市みどり町6丁目8番地2 |
---|---|
主な交通手段 | うるま市役所前バス停から具志川商業向けに徒歩で約3分。 |
地図 | |
電話番号 | 098-989-9884 |
FAX番号 | 098-989-9884 |
Eメール | sumire4026@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・EM洗剤作り ・手工芸(ダイヤモンドビーズを使用してコースター、ストラップ等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、一部土曜、祝日 8:00~14:45 月22日開所 |
利用可能地域 | うるま市、沖縄市の全域とする。ただし、その他の地域も相談に応ず。 |
運営法人等 | 合同会社 すみれ |
協力医療機関 | 医療法人喜風会 しろま内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:日給1,000円(他手当有) |
URL | https://www.support-center-sumire.com/ |
就労継続支援A・B多機能型事業所 Work Game
2024-06-20
所在地 | 〒902-0072 沖縄県那覇市真地173番地12 |
---|---|
主な交通手段 | 首里駅出口から徒歩約25分 |
地図 | |
電話番号 | 098-855-3737 |
FAX番号 | 098-855-3738 |
Eメール | workgame.naha@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■就労継続支援A型 ・記事作成 ・動画編集 ・イラストレーター ・フォトショップ ・Webデザイン ・eスポーツ ■就労継続支援B型 ・ゲーム動画制作や配信 ・eスポーツ |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~14:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 E&A |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(100円) |
URL | https://www.workgame-espo.com/ |
就労継続支援B型 うみ
2024-06-20
所在地 | 〒903-0117 沖縄県中頭郡西原町翁長287番地 3F-B |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 098-917-1102 |
FAX番号 | 098-917-2813 |
Eメール | - |
問合せ | https://uminokai-sb.com/contact-us/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・ガイダンス ・パソコン作業 ・イラスト制作 ・簡易事務作業 ・農業 ・EM洗剤 ・調理 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 医療法人 蒼海の会 |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | https://uminokai-sb.com/ |