全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2024年

沖縄セルフサポート

2024-06-20
所在地 〒904-0001
沖縄県沖縄市越来3丁目14-39
主な交通手段 バス:東洋バス・琉球バス「美里小学校前」徒歩1分
地図
電話番号 098-989-8423
FAX番号 098-989-8474
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:不明
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社 K’Mind
協力医療機関
備考
URL

ケレケレ

2024-06-20
所在地 〒901-0146
沖縄県那覇市具志2丁目16番11号
主な交通手段 送迎可能(事前に相談ください。)
地図
電話番号 098-989-6742
FAX番号 098-989-6748
Eメール lifeyuubitou@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社 Life・遊
協力医療機関 琉球病院
備考 送迎あり
URL

ちぐさ

2024-06-20
所在地 〒901-2126
沖縄県浦添市宮城4-1-3 202号
主な交通手段
地図
電話番号 080-7989-0749
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ■手工芸
・マクラメ
・アルコールインクアート
・レジンアクセサリー
・革製品
・コースター
・アクセサリー作り
・観光客向け商品制作
・野菜カット(反復作業)
・パン生地作り(反復作業)
・チラシ折
・ポスティング
・定型キャンドル作成
 
■パソコン作業
・反復の練習や検定取得
・ブログ更新(新規作成・校正・Webライティング)
・カメラ(テーマに絞ったアイテムの撮影)
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社 千種
協力医療機関
備考
URL https://urasoe.chigu.company/

テラグラッサなご

2024-06-20
所在地 〒905-0019
沖縄県名護市大北一丁目19-29
主な交通手段 名護商工高校前バス停から約115m
地図
電話番号 0980-43-0943
FAX番号 0980-43-0944
Eメール info@terra-grassa.com
問合せ https://terra-grassa.com/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・コーヒーの焙煎・販売
・アクセサリー製作
・在宅就労
・施設外就労
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社 ゼンシン
協力医療機関
備考 送迎あり(片道30分まで)
工賃:時給50円~300円
URL https://terra-grassa.com/archives/49

縁人 うるま事業所

2024-06-20
所在地 〒904-2215
沖縄県うるま市みどり町5-11-20
主な交通手段 具志川商業高校入口バス停から約180m
地図
電話番号 04-7128-7810
FAX番号 04-7128-7830
Eメール info_okinawa@engine-japan.com
問合せ https://engine-japan.com/contact_reserve/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:40名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・お盆・年末年始は除く)
9:00~14:30
利用可能地域
運営法人等 合同会社 縁人
協力医療機関
備考
URL https://engine-japan.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン