全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

6月, 2024年

就労継続支援B型事業所 きずな

2024-06-20
所在地 〒907-0002
沖縄県石垣市字真栄里59番地
主な交通手段 送迎車にて送り迎えをしています
地図
電話番号 0980-87-4920
FAX番号 0980-87-4921
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・焼き菓子…製造と袋詰め(スコーン作り) シール貼り
・木工作業…カッティングボートや、コースターな どのペーパーがけ
・縫製作業…手縫いとミシンの作業
・民具作り…アダン、月桃、芋麻糸の編み物 (伝統工芸品を参考にした)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00(土曜は10:00~13:00)
月8日休
利用可能地域 沖縄県石垣市
運営法人等 合同会社 絆
協力医療機関 にいむら内科胃腸科クリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
URL https://kizuna-ishigaki.com/

就労継続支援事業所エース

2024-06-20
所在地 〒901-2126
沖縄県浦添市宮城2-16-14 2-B
主な交通手段 宮城入口バス停から約98m
地図
電話番号 090-7928-5501
FAX番号 098-987-1747
Eメール
問合せ https://www.yamaken39.com/お問い合わせ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:不明
作業内容 ・草刈り
・建設作業
・畑作業
・不用品引取
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人 yamaken
協力医療機関
備考
URL https://www.yamaken39.com/事業所案内/エース/

就労支援事業所 ひまわり

2024-06-20
所在地 〒901-2301
沖縄県中頭郡北中城村字島袋1358-3
主な交通手段 バス停島袋ガソリンスタンド前/沖縄県北中城村から徒歩0分
地図
電話番号 050-1557-5775
FAX番号 050-1557-5775
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社K’sCompany
協力医療機関
備考
URL

福祉作業所 ゆいゆい

2024-06-20
所在地 〒901-2206
沖縄県宜野湾市愛知1-5-1
主な交通手段 赤道(沖縄県)バス停から約169m
地図
電話番号 098-943-9758
FAX番号 098-917-6209
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・手工芸
・封入作業
・パソコン
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社 DEN.CREATE
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
URL https://den-create.com/

アトリエPYT

2024-06-20
所在地 〒901-2301
沖縄県中頭郡北中城村字島袋94番地 ユートピア-A
主な交通手段 バス停島袋公民館/沖縄県北中城村から徒歩1分
地図
電話番号 098-923-3546
FAX番号 098-923-3546
Eメール pyt.okinawa@gmail.com
問合せ https://www.pyt-okinawa.com/contact-8
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ハンドメイドアクセサリーや小物等の制作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
8:30~17:15(土祝は8:30~12:00)
利用可能地域
運営法人等 合同会社PYT
協力医療機関
備考
URL https://www.pyt-okinawa.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン