6月, 2024年
RAMS
2024-06-20
所在地 | 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客3丁目11番10号 リバービュー7 101 |
---|---|
主な交通手段 | 沖縄都市モノレール線 古島駅(徒歩24分) |
地図 | |
電話番号 | 090-3606-5714 |
FAX番号 | 098-943-7843 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:不明 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・島らっきょうの酢漬け及び袋詰め ・サーターアンダギー作り ・箱折り ・シール貼り ・農作業 他 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、月1回土曜(旧盆・年末年始は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社RAMS |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 昼食の提供あり(A型200円、B型100円) 交通費支給あり 賃金:就労継続支援A型 時給896円~ 工賃:就労継続支援B型 時給350円~ |
URL | https://www.instagram.com/rams_okinawa/ |
ふくらしゃ
2024-06-20
所在地 | 〒905-1411 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名315番地1 |
---|---|
主な交通手段 | 辺土名バスターミナルバス停から徒歩で約2分 |
地図 | |
電話番号 | 0980-43-6823 |
FAX番号 | 0980-43-6823 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社ふくらしゃ |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
みらコラボ
2024-06-20
所在地 | 〒902-0075 沖縄県那覇市国場1188番地7 ボヌールミオナ1階 |
---|---|
主な交通手段 | 自動車、バス |
地図 | |
電話番号 | 098-800-1059 |
FAX番号 | 098-894-8123 |
Eメール | inquiry@miracolabo.com |
問合せ | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxn1sI1_gOQyNnPJqSuo4xciztAczTACNd_3ahehElzY4oJQ/viewform |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・軽作業 ・PCやスマホを使った入力業務(Word、Excel、ブログ投稿、SNS投稿、等) ・WEBデザインや動画編集などのクリエイティブな業務 ・デジタルアートやNFTなどのトレンド業務 ・おしゃれなハンドメイド商品(マクラメ編み、シーグラスを使ったフォトフレーム作り等)の制作 |
開所日・時間 | 9:30~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | ライフマップ 株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり |
URL | https://miracolabo.com/lp02/newopen/ |
やんばるパワー
2024-06-20
所在地 | 〒905-0022 沖縄県名護市字世冨慶536番地1 |
---|---|
主な交通手段 | 第二世富慶バス停から約23m |
地図 | |
電話番号 | 0980-43-8988 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | https://www.yanbaru-power.com/contact.php |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■カップケーキ製作 カップケーキ専門店「CUPCAKE SHOP かずりん」にて販売する、可愛らしいカップケーキの制作を行います。 ケーキの材料を量る、生地を作る、ケーキを焼くなどの室内作業を、利用者個々の状態に応じた作業を提供します。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く) 8:30~17:30 |
利用可能地域 | 名護市 今帰仁村 本部町 宜野座村 金武町 |
運営法人等 | 合同会社やんばるパワー |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(自宅まで) 昼食の提供あり(100円) |
URL | https://www.yanbaru-power.com/ |
ワークサポート千寿
2024-06-20
所在地 | 〒901-0362 沖縄県糸満市真栄里339-1 |
---|---|
主な交通手段 | 真栄里入口バス停から約160m |
地図 | |
電話番号 | 098-995-3712 |
FAX番号 | 098-995-3712 |
Eメール | godo.senju@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・木工芸品の製作販売 ・手工芸品の製作販売 ・パソコンの入力作業 ・レーザーによる加工作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社千寿 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり |
URL | https://www.godo-senju.com/worksupport.php |