6月, 2024年
しまねこクレープ糸満
2024-06-20
所在地 | 〒901-0335 沖縄県糸満市米須314-1テルヤⅡ101号室 |
---|---|
主な交通手段 | バス停米須入口/沖縄県路線バスから徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 098-997-3705 |
FAX番号 | 098-997-3706 |
Eメール | - |
問合せ | https://simanekocrepe.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・クレープの製造・販売 ・請負作業(箱作り、シール貼り検品など) |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(年末年始・ウークイは除く) 11:00~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社しまねこ |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(地域応相談) 昼食の提供あり(無料) 工賃:月額5,000円~22,000円 |
URL | https://simanekocrepe.com/ |
スーパーチャレンジセンターミライ いしかわ
2024-06-20
所在地 | 〒904-1106 沖縄県うるま市石川1丁目52-26 |
---|---|
主な交通手段 | 車 |
地図 | |
電話番号 | 098-975-8195 |
FAX番号 | 098-975-6955 |
Eメール | - |
問合せ | https://www.mirai-center.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■パソコン学習 入力基礎学習(タイピング練習)、ゲームソフト(楽しみながら)、本人ブログの作成などの作業を行って頂きます。 ■自主製品(EM洗剤) 菌作り、ラベル切り・貼り、配達・納品などの作業を行って頂きます。 ■経理事務作業受託業務 主な作業:領収書貼り付け作業、領収書のコピー作業、領収書のカテゴリー分け作業、数字の入力作業。契約内容は「1枚20円程度」となります。 ■箱詰め作業 アロマストーンの箱詰め作業などの作業を行って頂きます。 ■農作業のお手伝い 農作業のお手伝いなどの作業を行って頂きます。 ■清掃作業 公園の清掃作業などの作業を行って頂きます。 ■その他の軽作業 多くの企業から作業委託を受けており、無から有を生み出すことを基にした作品を中心に作業を展開しています。 地域であたり前にありのままに生きて行く事を理念とし職員と利用者がお互いゆるぎない信頼関係を築きながら地域とも密接に関わっています。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 未来創造研究所 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 工賃:時給300円~ |
URL | https://mirai-center.com/ |
多機能型就労支援「ココフワmaking」
2024-06-20
所在地 | 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜3丁目20番9号 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 098-943-3701 |
FAX番号 | 098-988-6014 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 CoCofouaクリエイト |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
ネクスト 糸満
2024-06-20
所在地 | 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町3丁目23-7 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 098-959-4014 |
FAX番号 | - |
Eメール | b.next.itoman06@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・フードパック作業 ・沖縄線香の選別作業 ・キクラゲの石づき処理作業 ・Tシャツの値札貼り作業 ・シーツ裁断、糸取り ・新聞日おい ・手工芸 |
開所日・時間 | 8:30~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 B-NEXT |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 昼食の提供あり(無料) |
URL | https://okinawa-b-next.1web.jp/ |
ぺるるワークス
2024-06-20
所在地 | 〒901-2304 沖縄県中頭郡北中城村字屋宜原615-1 |
---|---|
主な交通手段 | バス停屋宜原/沖縄県北中城村から徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 050-6872-8666 |
FAX番号 | 098-993-7887 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ・ハンドメイド ・ボタニカルアロマキャンドル ・フラワーレジンキーホルダー |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | グレイス株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |