全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2024年

ひより舎

2024-03-27
所在地 〒629-0301
京都府南丹市日吉町保野田垣ノ内5-10
主な交通手段 自家用車またはJR日吉駅から徒歩7分
地図
電話番号 0771-72-0324
FAX番号 0771-72-0325
Eメール
問合せ https://care-net.biz/26/area5vivi/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:12名
作業内容 自主製品 … さをり織をはじめ、手芸品を作っています。
下請事業 … 事務用品等の組み立てをしています。
アルミ缶リサイクル事業 … アルミ缶を回収し分別しています。
派遣事業 … 施設の清掃や園芸所へ実習に行っています。
清掃事業 … 南丹市から委託を受け、公共施設の清掃をしています。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 南丹市、京都市
運営法人等 社会福祉法人 南丹市社会福祉協議会
協力医療機関 明治国際医療大学付属病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均13,012円(令和4年度実績)
URL https://care-net.biz/26/area5vivi/

あじさい園

2024-03-27
所在地 〒629-0141
京都府南丹市八木町杉ノ前44
主な交通手段 JR嵯峨野線八木駅下車2分
地図
電話番号 0771-42-5576
FAX番号 0771-42-5553
Eメール ajisaien@cans.zaq.ne.jp
問合せ https://care-net.biz/26/area3azisai/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・喫茶営業
・クッキー
・さをり織り
・アルミリサイクル
・下請け各種
・染め
・催事販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・年末年始は除く)
9:30~17:15
利用可能地域 南丹市、亀岡市、京丹波町
運営法人等 社会福祉法人 南丹市社会福祉協議会
協力医療機関 京都中部総合医療センター
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,604円(令和4年度実績)
URL https://care-net.biz/26/area3azisai/

福知山共同作業所

2024-03-27
所在地 〒620-0928
京都府福知山市字奥野部小字三ノ宮252
主な交通手段 電車:京都丹後鉄道市民病院口駅 徒歩20分
地図
電話番号 0773-22-1122
FAX番号 0773-22-1331
Eメール kyousa1980@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・りんごたわし
・ワンツーピンチ
・生ごみを肥料にする「EMぼかし」
・みつろうラップ下請作業(長田野工業団地にある会社より請負)
・資源回収
・法人広報誌のセット作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・冬季休暇は除く)
8:30~17:00
第1・3・5土曜
8:30~12:00
利用可能地域 京都府福知山市全域
運営法人等 社会福祉法人ふくちやま福祉会
協力医療機関 福知山もみじケ丘病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均8,590円(令和4年度実績)
URL https://fukuchiyama-fukushikai.com/福知山共同作業所/

第2ふくちやま作業所

2024-03-27
所在地 〒620-0073
京都府福知山市字上天津小字金谷段1924
主な交通手段 電車:京都丹後鉄道牧駅 徒歩20分
地図
電話番号 0773-33-3800
FAX番号 0773-33-3803
Eメール dai2sa@sky.plala.or.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■リサイクル班
福知山市より委託を受け、仲間が福知山市環境パーク内の作業ラインにて、プラスチック製容器包装類の手選別作業に取り組んでいます。
 
■弁当班
利用者4名、職員4名で月曜~金曜まで1日平均70食の昼食弁当を製造し、配達しています。
 
■作業班
利用者8名、職員4名で農作業と食品加工の作業に取り組んでいます。ジャガイモ・玉ねぎを栽培し、これらを使ってコロッケに加工して地域のイベントで販売しています。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・冬季休暇は除く)
8:30~17:00
第1・3・5土曜
8:30~12:00
利用可能地域 京都府福知山市全域
運営法人等 社会福祉法人ふくちやま福祉会
協力医療機関 福知山もみじケ丘病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均35,831円(平成27年度実績)
URL https://fukuchiyama-fukushikai.com/第2ふくちやま作業所/

乙訓若竹苑

2024-03-27
所在地 〒617-0813
京都府長岡京市井ノ内西ノ口17-8 乙訓若竹苑2階就労継続室
主な交通手段 阪急電車 長岡天神駅下車 阪急バス 長岡第二中学校前下車 徒歩5分
地図
電話番号 075-954-6501
FAX番号 075-954-6588
Eメール otsufukuwakatakeen@lake.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:34名
作業内容 電機部品の組み立てや箱折りなど企業からの下請けで内職を中心に行っています。光明寺の境内清掃や墓清掃や草刈りなども依頼を受けて随時行っています。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 向日市 長岡京市 大山崎町
運営法人等 乙訓福祉施設事務組合
協力医療機関 馬場診療所
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,199円(令和4年度実績)
URL https://www.otsufuku.com/wakatakeen-4-3-3-3-3-3-4-4-4/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン