3月, 2024年
イサク事業所 どうほうの家
2024-03-27
所在地 | 〒611-0043 京都府宇治市伊勢田町毛語149-4 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄伊勢田駅から徒歩15分 近鉄小倉駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0774-21-0139 |
FAX番号 | 0774-43-0039 |
Eメール | mail@isaku-d.jp |
問合せ | https://douhounoie.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:16名 |
作業内容 | ■やさい加工隊 宇治と宇治田原の農園で農作業を行います。 ■おうちごはん隊 グループ全体の給食やカフェの食材手配・調理を行います。 ■おやつ隊 マルシェで販売する加工品の製造を行います。 ■おそうじ隊(加工班) 清掃から下請け作業、作物加工など様々な作業に取り組みます。 ■カフェリゴレット カフェスタッフとして、接客から調理補助まで行います。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・お盆・年末年始は除く) 就労移行支援:9:00~16:00(土曜は9:00~13:00) 就労継続支援A型:9:00~16:30 就労継続支援B型:9:00~16:00(土曜は9:00~13:00) |
利用可能地域 | 宇治市、城陽市、京田辺市、八幡市、京都市伏見区 |
運営法人等 | 社会福祉法人同胞会 |
協力医療機関 | 西尾医院・こうのクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(有料) 福祉専門職員配置 工賃:就労移行支援 月額平均17,767円 賃金:就労継続支援A型 月額平均85,569円(令和4年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均20,425円(令和4年度実績) |
URL | https://douhounoie.jp/rigo/ |
宇治川福祉の園
2024-03-27
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町石橋13 |
---|---|
主な交通手段 | 電車 近鉄京都線「小倉駅」徒歩25分 JR奈良線「宇治駅」徒歩30分 京阪宇治線「宇治駅」徒歩30分 |
地図 | |
電話番号 | 0774-25-7091 |
FAX番号 | 0774-25-7093 |
Eメール | ujigawa@iris.eonet.ne.jp |
問合せ | https://www.yamashiro.or.jp/contact/ |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・会館清掃 ・製菓(菓子工房うじがわ) ・畑作業 ・加工作業 ・音楽活動(年間10回) ・旅行、外出 ・レクリエーション活動(主に金曜日) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く) 9:00~16:00 土曜(事業所指定の土曜) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 宇治市及び近隣市町村(但し利用者が通所できる範囲に限る) |
運営法人等 | 社会福祉法人 山城福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人 宮本医院(外科・内科) |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均8,472円(令和4年度実績) |
URL | https://www.yamashiro.or.jp/institution/ujigawa/ |
槇島福祉の園
2024-03-27
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町石橋13-6 |
---|---|
主な交通手段 | JR宇治駅・京阪宇治駅・近鉄小倉駅より徒歩25分 |
地図 | |
電話番号 | 0774-20-8060 |
FAX番号 | 0774-20-8061 |
Eメール | makisima@plum.plala.or.jp |
問合せ | https://www.yamashiro.or.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:35名 |
作業内容 | ・施設内での配食サービス事業 ・紙器加工 ・パックや袋への商品シール貼り ・施設外の実習など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 宇治市及び近隣市町村 |
運営法人等 | 社会福祉法人 山城福祉会 |
協力医療機関 | 医療法人浩正会 宮本医院(外科・内科) |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,760円(令和4年度実績) |
URL | https://www.yamashiro.or.jp/institution/makishima/ |
あい工房
2024-03-27
所在地 | 〒601-1392 京都府宇治市西笠取下荘川西25 |
---|---|
主な交通手段 | JR「京都」から「おうばく」まで約20分 京阪「中書島」から「おうばく」まで約10分 JR「城陽」から「おうばく」まで約10分 各自で「おうばく」駅に集合。 「おうばく」から「あい工房」まで送迎車で約10分 |
地図 | |
電話番号 | 075-585-7839 |
FAX番号 | 075-585-7839 |
Eメール | tamayauji@yahoo.co.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■陶磁器製造・販売 成形、装飾、絵付け、施釉、焼成、検品、梱包 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・夏季休暇・冬季休暇は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社 タマヤ |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均28,069円(令和4年度実績) |
URL | - |
かめおか作業所
2024-03-27
所在地 | 〒621-0018 京都府亀岡市稗田野町佐伯大門30-1 |
---|---|
主な交通手段 | 亀岡駅よりバスで30分 自転車通所可 |
地図 | |
電話番号 | 0771-24-2596 |
FAX番号 | 0771-24-2597 |
Eメール | craft@kamecomyu.net |
問合せ | https://www.kamecomyu.net/contact/index |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:25名 |
作業内容 | ■クラフトグループ 縫製製品、レザー製品などの製作・販売 ■食品加工グループ 総菜。漬け物などの製作・販売 ■下請けグループ お菓子の袋詰、ダイレクトメールなどの下請け作業 ※全体で仕入販売も定期的に行っています。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:45~17:15 |
利用可能地域 | 亀岡市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人亀岡福祉会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均12,957円(令和4年度実績) |
URL | https://www.kamecomyu.net/facility#work |