3月, 2024年
B型支援事業所 カイコウG
2024-03-27
所在地 | 〒601-1366 京都府京都市伏見区醍醐大構町26番地1 グランスイート醍醐駅前102号室 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄東西線 醍醐駅より徒歩3分 バス停 醍醐池田町停留所より徒歩1分 伏見区役所醍醐支所の真ん前 |
地図 | |
電話番号 | 075-572-7123 |
FAX番号 | 075-572-7124 |
Eメール | kaikou.gg@gmail.com |
問合せ | https://kaikou-g.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・生活の質(QOL)向上のための学習 ・在宅で作業していただけるお仕事 ・パソコン・周辺機器販売会社と提携し、そこでの業務補助等全般 ・農業作業(種まきから収穫まで) ・箱折り、アパレル検品などの軽作業 ・グリーン・フラワーアート・ハーブなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社コウ |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 工賃:月額平均4,729円(令和2年度実績) |
URL | https://kaikou-g.com/ |
ディーキャリア 京都御池オフィス
2024-03-27
所在地 | 〒604-8277 京都府京都市中京区西洞院通姉小路上ル三坊西洞院町572 御池マスギアネックスビル602号室 |
---|---|
主な交通手段 | 京都市営地下鉄 東西線:「烏丸御池駅」4-1番出口より徒歩7分 バス:新町御池バス停より徒歩2分 京都市営地下鉄 東西線:「二条城前駅」2番出口より徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 075-256-5001 |
FAX番号 | 075-256-5003 |
Eメール | kyoto-oike@dd-career.com |
問合せ | https://dd-career.com/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ■就活支援 利用者限定 求⼈サイト「ディーキャリアジョブ」、キャリア面談、応募書類添削、面接練習 ■カリキュラム 障害特性の理解、苦手への対策、定着支援 ■仕事探し 自己分析、模擬ワーク |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社JIC |
協力医療機関 | としかわ心の診療所 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://dd-career.com/office_data/kyoto-oike/ |
プティパ
2024-03-27
所在地 | 〒600-8263 京都府京都市下京区七条通猪熊東入西八百屋町136番地 ランドビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | ・JR/京都市営地下鉄「京都」駅下車、徒歩15分 ・JR「梅小路京都西」駅下車、徒歩10分 ・京都駅から京都市営バス「205」系統または「208」系統に乗り「七条堀川」で下車、徒歩3分 ・京都市営バス「七条堀川」または「七条大宮・京都水族館前」下車、徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 075-748-7834 |
FAX番号 | 075-748-7834 |
Eメール | petitpas@seedkyoto.net |
問合せ | http://petitpas.seedkyoto.net/contact/ |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ガラス製品、水引製品、布製品、陶芸製品を作製し、手づくり市などで販売、その他事務作業 |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:30~15:00(水曜は12:00~15:00、土曜は10:30~13:00) |
利用可能地域 | 京都市内全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人SEEDきょうと |
協力医療機関 | 医療法人高木神経科医院、のまこころクリニック |
備考 | 摂食障害をはじめとする精神疾患をもつ女性が対象。 工賃:月額平均1,191円(令和3年度実績) |
URL | http://petitpas.seedkyoto.net/ |
就労移行支援事業所スキルアップスマイル
2024-03-27
所在地 | 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階 |
---|---|
主な交通手段 | 阪急京都本線「烏丸」駅21番出口直結 市営地下鉄烏丸線「四条」駅直結 |
地図 | |
電話番号 | 075-708-5728 |
FAX番号 | 075-708-5728 |
Eメール | info@stone-free.jp |
問合せ | https://sus.stone-free.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・セルフケア ・コミュニケーション ・ビジネスマナー ・PC基礎・実務スキル(Excel、Word、PowerPoint) ・デザインスキル(Illustrator、Photoshop) ・セルフ・ラーニング ・応募対策 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | 京都府全域 |
運営法人等 | 株式会社ストーンフリー |
協力医療機関 | 武田病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://sus.stone-free.jp/ |
就労支援事業所ソラエ
2024-03-27
所在地 | 〒604-8856 京都府京都市中京区壬生西大竹町25-6 |
---|---|
主な交通手段 | 京都市バス(西大路三条) 京都市市営地下鉄(西大路御池駅) 自転車通所可 |
地図 | |
電話番号 | 075-203-9667 |
FAX番号 | 075-203-9667 |
Eメール | sorae2016@iris.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 内職(タオル畳み、検品、紙折、缶バッチ製作)、布小物製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・お盆・年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 京都市 |
運営法人等 | 一般社団法人Sorae |
協力医療機関 | 神山医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,508円(令和3年度実績) 皆勤・精勤手当あり |
URL | https://sorae2016.wixsite.com/syuurousien-sorae |