3月, 2024年
A型就労サポート「ひまわり」
2024-03-27
所在地 | 〒604-8404 京都府京都市中京区聚楽廻東町15-1 グラン・ドムール聚楽2階 |
---|---|
主な交通手段 | 京都市営地下鉄 JR 京都市営バス |
地図 | |
電話番号 | 075-813-0205 |
FAX番号 | 075-813-0205 |
Eメール | a.himawari.rising@gmail.com |
問合せ | https://www.himawari-mr.or.jp/inquiry |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 京都市内の旅館・ホテルなどの客室清掃、ベッドメイキング、館内清掃、軽作業、洗い場補助、調理補助など |
開所日・時間 | 一日5時間以内 客室清掃の場合は、午前9時頃~午後2時 洗い場の場合は、午後6時頃~10時頃 週休2日・シフト制 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人メディカルケア・ライジング |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 賃金:京都府の最低賃金の時給額 |
URL | https://www.himawari-mr.or.jp/ |
スパシアム京都 就労支援センターししん
2024-03-27
所在地 | 〒600-8490 京都府京都市下京区四条大宮東入る立中町502 四条ファーストビル4階 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:阪急京都線「大宮駅」 徒歩1分 バス:京都市営バス「四条大宮」徒歩3分 地下鉄:地下鉄「二条駅前」徒歩17分 |
地図 | |
電話番号 | 075-811-8056 |
FAX番号 | 075-811-8056 |
Eメール | kyoto.shishin@gmail.com |
問合せ | https://g.shishin-kyoto.com/#pg_contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■就労継続支援A型 ・障がい者向け情報サイトの開発・管理 ・健康麻雀サロン運営 ・オンラインそろばん教室講師業 ■就労継続支援B型 ・施設内軽作業(お菓子の検品・袋詰め、桐箱への梱包、袋折り作業、お香を小箱に入れる作業、ぬいぐるみの袋詰め・梱包・出荷、みこと箋の紅白のゴム作りなど) ・健康麻雀サロン接客 ・障がい者向け情報サイトに掲載する情報の調査入力 ・京都にまつわるブログ記事執筆 ・和文英訳(ブログ記事)、英文和訳(電子書籍化) ・MSオフィス、フォトショップ、イラストレーター等の参考書学習(MOS資格試験等対策含む) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 就労継続支援A型:9:00~17:00 就労継続支援B型:10:00~16:00 ※1時間毎に10分間休憩 お盆・年始(1/1~1/3)休業 |
利用可能地域 | 主に京都市内、阪急京都線沿線、嵐電沿線 |
運営法人等 | 合同会社シシン |
協力医療機関 | 京都民医連太子道診療所 |
備考 | 送迎なし ピアサポーター配置 福祉専門職員配置 賃金:就労継続支援A型 月額平均106,188円(令和5年8月度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均16,565円(令和5年8月度実績) ※賞与あり ※就労継続支援B型の工賃は職種・勤務時間・能力による月額13,000~50,000円程度(月22日通所の場合) |
URL | https://g.shishin-kyoto.com |
エンカレッジ京都
2024-03-27
所在地 | 〒600-8218 京都府京都市下京区七条新町東入ル西境町149 サザン京都駅前ビル6F |
---|---|
主な交通手段 | 各線京都駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 075-746-6688 |
FAX番号 | 075-746-6640 |
Eメール | encourage@en-c.jp |
問合せ | https://en-c.jp/inquiry2.html |
対象の障がい | 発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・オフィスワーク(PCワーク、データ入力、時事問題、ワークサンプル) ・面談(就職に向けた目標設定と振り返り、プログラムでの気づきや悩みごとなどを相談) ・講座・グループワーク(グループワーク、ライフスキル講座、自己理解) ・ミーティング(外出のための打合せ) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 ※年に数回土曜開所 |
利用可能地域 | 京都府、滋賀県、大阪府、奈良県 |
運営法人等 | 株式会社エンカレッジ |
協力医療機関 | - |
備考 | 発達障害者に特化 交通費支給あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://en-c.jp |
ワークスペースクローバー
2024-03-27
所在地 | 〒610-1111 京都府京都市西京区大枝東長町2-3 クロスオーバービルB1F |
---|---|
主な交通手段 | 各駅から洛西バスターミナル方面 バス停 北福西1丁目または境谷大橋バス停より徒歩3分 阪急桂駅から市バス利用15分 阪急洛西口から市バス利用11分 JR桂川駅から市バス利用14分 京都駅から市バス利用38分 四条烏丸から洛西ターミナル方面市バス利用42分 |
地図 | |
電話番号 | 075-925-5127 |
FAX番号 | 075-925-5127 |
Eメール | clover123@titan.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・紙箱の組み立て ・商品の袋詰め ・電気部品の組み立て ・ハンドメイド商品の製作と販売 ・パソコン教室受講 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 お盆・年末年始休業 |
利用可能地域 | 京都市西京区、及びその近隣地区 |
運営法人等 | 合同会社寿楽 |
協力医療機関 | 京都桂病院 |
備考 | 週1日からでも利用可 昼食の提供あり(200円) 工賃:月額平均9,277円(令和4年度実績) |
URL | https://workspace-clover.com/ |
京都市洛南身体障害者福祉会館
2024-03-27
所在地 | 〒601-8321 京都府京都市南区吉祥院西定成町35 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR京都線「西大路駅」より徒歩約15分 市バス:「九条御前通」下車 九条御前交差点より南に約100m西側 車:九条御前交差点より南に100m西側 |
地図 | |
電話番号 | 075-691-2468 |
FAX番号 | 075-691-9226 |
Eメール | r-kaikan@kyofc.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 軽作業(封入作業、箱折り、100均商品組み上げなど)、清掃業務 |
開所日・時間 | 月曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 京都市(ただし、送迎範囲については別に定めている。) |
運営法人等 | 社会福祉法人京都障害者福祉センター |
協力医療機関 | 京都九条病院 |
備考 | 送迎あり(リフト車両) 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,497円(令和4年度実績) |
URL | https://r-kaikan-hp.normanet.ne.jp/index.html |