全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2024年

東京都の「デジタルキャリアラボ」様の情報を新規掲載しました。

2024-03-21

福岡県の「ワークスペース国分」様の情報を新規掲載しました。

2024-03-05

就労継続支援A型事業所いべりす

2024-03-04
所在地 〒344-0062
埼玉県春日部市粕壁東1-21-7 春日部アークビル1階
主な交通手段 東武伊勢崎線・野田線「春日部駅」より徒歩6分
朝日バス・春バス、各停留所あり
地図
電話番号 048-795-4028
Eメール tsukiji@kal-mia.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 「検品や梱包」などの軽作業(未経験者OKの座って出来る軽作業)。商品の組立、包装、封入、ラベル貼りなど、PCを使ったデータ入力
開所日・時間 月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・(土曜)
※社内カレンダーによります。
開所時間 9:30~14:45
利用可能地域 春日部市・久喜市・幸手市・杉戸町・宮代町・さいたま市・松伏町・越谷市など
運営法人等 一般社団法人カルミア
協力医療機関
備考 賃金:1,028円(令和6年2月現在)
※「埼玉県」最低賃金を保証します。
URL http://kal-mia.com/

カムカム

2024-03-27
所在地 〒610-1143
京都府京都市西京区大原野東境谷町2-4 ホテル京都エミナース洛西キャンパス2F
主な交通手段 バス:
境谷大橋停留所から徒歩1分
洛西バスターミナルから徒歩3分
地図
電話番号 075-332-3335
FAX番号 075-332-3337
Eメール
問合せ https://asagao-kyoto.co.jp/w/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 メダカの飼育・販売、箱の組み立て、商品の袋詰め作業等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始・お盆は除く)
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社アサガオ
協力医療機関
備考 送迎あり(地域による)
昼食の提供あり(200円)
工賃:月額20,000円以上(生活保護の方は1.5万円以内で働く事も可能)
URL https://asagao-kyoto.co.jp/

ワークスペース エルデ

2024-03-27
所在地 〒610-1111
京都府京都市西京区大枝東長町2-3 クロスオーヴァービル2階
主な交通手段 市バス:北福西町一丁目バス停付近
地図
電話番号 075-333-6504
FAX番号 075-333-6505
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 軽作業で商品の検品や、仕上げ納品、簡単なパソコン入力
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~18:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社hinode
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:1時間200円~
URL https://snabi.jp/facility/28793
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン