3月, 2024年
B型支援事業所 カイコウ
2024-03-27
所在地 | 〒607-8305 京都府京都市山科区西野山中臣町26番111 |
---|---|
主な交通手段 | 京都市地下鉄 東西線 椥辻駅 徒歩10分 京阪バス 栗栖野華ノ木町 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 075-748-8592 |
FAX番号 | 075-748-8593 |
Eメール | kaikou.bgata@gmail.com |
問合せ | https://www.kaikou-f.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■KAIKOU22(お菓子工房) プリンや焼菓子等(OEM受注)を製造しています。 ■アロマテラピー アロマテラピーを家庭やご自身に活かすための取り組みを行っています。また、施設内での活用も行っています。 ■外部作業 PC関連の企業様と連携しての作業を行っています。 ■お野菜栽培~販売 契約先での農業作業(種まきから収穫まで)を行っています。 ■下請け作業 提携企業様からのお仕事(広告おり、袋詰め)などを行っています。 ■レクリエーション 月に数回、地域でのランチ会やカラオケなどのレクリエーションを開催しています。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社カイコウ |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 工賃:月額平均7,164円(令和2年度実績) |
URL | https://www.kaikou-f.com/ |
Daisy
2024-03-27
所在地 | 〒607-8232 京都府京都市山科区勧修寺福岡町312番地 スクエア22 1F |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄東西線 小野駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 075-595-9825 |
FAX番号 | 075-595-9825 |
Eメール | daisy-en@lemon.plala.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 仕事は内職やお弁当配達、自主製品の製作をしています。自主製品は、再生紙から作られた紙バンドを使って、かごを製作しています。 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:30 土曜 10:00~13:00 祝日 10:00~12:30 |
利用可能地域 | 京都市山科区・伏見区その他 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人縁 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均6,532円(令和4年度実績) |
URL | https://www.daisy-en.com/ |
工房Haru
2024-03-27
所在地 | 〒601-1462 京都府京都市伏見区小栗栖森本町10-3 シャンポール蜂の壺1A |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄石田駅より徒歩5分 京阪バス小栗橋より徒歩1分 バイク、自転車の駐輪所あり |
地図 | |
電話番号 | 075-644-7776 |
FAX番号 | 075-644-7776 |
Eメール | daisy_en@lemon.plala.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | かごの製作や販売 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人縁 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均6,532円(令和4年度実績) |
URL | https://www.daisy-en.com/ |
B型支援事業所あおぞら
2024-03-27
所在地 | 〒607-8022 京都府京都市山科区四ノ宮小金塚8番150号 |
---|---|
主な交通手段 | 京阪バス「藤尾・小金塚」バス停まで約492m |
地図 | |
電話番号 | 075-634-8051 |
FAX番号 | 075-591-4173 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人あおぞら福祉会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均5,771円(令和4年度実績) |
URL | - |
QUO.Yamashina
2024-03-27
所在地 | 〒607-8080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町29-6 町塚ビル3階 |
---|---|
主な交通手段 | JR東海道本線・湖西線 山科駅徒歩5分 京都市営地下鉄東西線 山科駅徒歩5分 京阪電気鉄道(京阪)京津線(大津線)京阪山科駅 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 077-572-8841 |
FAX番号 | 077-572-8847 |
Eメール | info@quolead.com |
問合せ | https://www.quolead.com/quo-yamashina/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・封入作業 ・組立作業 ・検品作業 ・PC(データ入力、リサーチ、資料作成) ・通販(撮影、加工、登録) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 京都市、宇治市、城陽市、京田辺市、長岡京市、八幡市、大津市、草津市 |
運営法人等 | 株式会社クオリード |
協力医療機関 | 洛和会 音羽病院 |
備考 | 交通費支給あり 昼食の提供あり(無料) |
URL | https://www.quolead.com/quo-yamashina/ |