3月, 2024年
ひろきのこ
2024-03-27
所在地 | 〒621-0262 京都府亀岡市畑野町広野平井4-100 |
---|---|
主な交通手段 | バス |
地図 | |
電話番号 | 0771-20-4869 |
FAX番号 | 075-574-7078 |
Eメール | hirokinoko2016@gmail.com |
問合せ | https://gaku068.wixsite.com/kinoko/作業の様子 |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・椎茸・きくらげ・ヒラタケの3種類のきのこを生産 ・季節の野菜や珍しいムクナ豆なども栽培 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~15:00(土曜は10:00~15:00) |
利用可能地域 | 亀岡市畑野町 |
運営法人等 | 合同会社ひろきのこ |
協力医療機関 | 宮前医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均65,634円(令和4年度実績) |
URL | https://gaku068.wixsite.com/kinoko/ |
就労継続支援B型事業所ブライトサイド
2024-03-27
所在地 | 〒621-0261 京都府亀岡市畑野町千ケ畑高橋3-136 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0771-20-1414 |
FAX番号 | 0771-20-1421 |
Eメール | - |
問合せ | https://snabi.jp/facility/26738 |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・除菌水イオパワー「極」の梱包作業 ・いちご、プチトマト、レタスなどの水耕栽培 ・イオパワーの営業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ブライトサイド |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 昼食の提供あり(無料) |
URL | https://snabi.jp/facility/26738 |
ワークショップ サクラティエ
2024-03-27
所在地 | 〒623-0011 京都府綾部市青野町西青野18番地 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR山陰線綾部駅より徒歩8分 タクシー:綾部駅より4分 バス:綾部駅より 青野(サクラティエ前)バス停 |
地図 | |
電話番号 | 0773-43-3367 |
FAX番号 | 0773-43-3368 |
Eメール | sakuratier@ayafuku.or.jp |
問合せ | https://ayafuku.or.jp/toiawase |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・製菓作業 ・カフェ |
開所日・時間 | 月曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 綾部市・福知山市 |
運営法人等 | (福)綾部福祉会 |
協力医療機関 | 京都協立病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均20,699円(令和4年度実績) |
URL | https://ayafuku.or.jp/group/sakura |
ゆらがわの郷
2024-03-27
所在地 | 〒623-0031 京都府綾部市味方町石風呂25-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR山陰本線綾部駅下車。南口市営あやバス上林・八田・紫水ヶ丘方面行き乗車5分。丹波大橋バス停下車。3分。 |
地図 | |
電話番号 | 0773-40-5388 |
FAX番号 | 0773-40-5390 |
Eメール | yuragawa@blue.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 事業所内での下請・内職作業 革製品加工(バッグ取っ手加工)作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、月2回土曜(祝日は除く) 9:30~15:40(土曜は9:30~12:10) |
利用可能地域 | 綾部市・福知山市・舞鶴市・京丹波町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人自立支援センターいかるがの郷 |
協力医療機関 | 綾部市立病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均23,433円(令和4年度実績) |
URL | http://www.a-ikaruga.or.jp/ |
就労継続支援B型事業所 PLUM OFFICE
2024-03-27
所在地 | 〒623-0103 京都府綾部市梅迫町新町62-1 |
---|---|
主な交通手段 | 梅迫駅出口から徒歩約8分 淵垣駅出口から徒歩約29分 |
地図 | |
電話番号 | 0773-51-0012 |
FAX番号 | - |
Eメール | plum-office@e-plum.co.jp |
問合せ | https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSckq_1g3hFS8cQAlLNfSzXMh2nOAvN3UVunQPLDxj5aRiHMjg/viewform |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■アクティブコース 主に屋外で活動するコース 剪定・草刈り・環境整備・荷積み・配送など ■ITコース パソコンを使って仕事をするコース 分解修理・データ入力・webデザイン リモート支援・ネット販売など ■クリエイティブコース 主にハンドメイド作品を作るコース 手工芸・デザイン・イラストやロゴ制作など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~18:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社e-PLUM |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均28,267円(令和4年度実績) |
URL | https://www.e-plum.co.jp/ |