全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2024年

ブルーム木幡店

2024-03-27
所在地 〒611-0002
京都府宇治市木幡西中46-1
主な交通手段 京阪宇治線木幡駅
地図
電話番号 0774-34-0933
FAX番号
Eメール os.matano@outlook.jp
問合せ https://b-bloom-os.com/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 決められた材料を数量を揃え袋詰めし、商品を完成させる作業やまたその商品を箱詰めする作業です。
その他作業もあります。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社OS
協力医療機関
備考 工賃:月額平均13,442円(令和4年度実績)
URL https://b-bloom-os.com/

small step おおきに

2024-03-27
所在地 〒612-8006
京都府京都市伏見区桃山町大島38-2 桃山南ショッピングセンター313,314A.B
主な交通手段 木幡(京都府・京阪線)駅出口2出口から徒歩約9分
木幡(京都府・奈良線)駅出口から徒歩約13分
桃山南口駅出口1出口から徒歩約14分
地図
電話番号 075-612-5006
FAX番号 075-612-5006
Eメール smallstep.ookini@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・コースターの制作
・レターセット、絵葉書きの制作
・ポーチの制作
・団扇の制作
・はんなり珈琲の販売
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社おおきに
協力医療機関
備考 工賃:月額平均5,569円(令和4年度実績)
URL https://ameblo.jp/smallstep-ookini/entry-12831392421.html

のっつ

2024-03-27
所在地 〒615-0884
京都府京都市右京区西京極郡町54 ウェルハウス1F
主な交通手段 市バス西京極運動公園前より徒歩3分
阪急西京極駅より徒歩13分
地図
電話番号 075-201-0041
FAX番号 075-201-0040
Eメール contactknots@welcraft.org
問合せ https://form.run/embed/@contactknots-1656578204
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 1.ウェル・クラフトでのモノづくりのサポートで、主に車椅子用体重計の塗装などウェル・クラフトの自助具等を作成しています。
2.ブックカバー・栞制作・タペストリー組み立てなど企業様などからご依頼を受けた仕事を作業しています。
3.請負契約先での作業で、請負契約先の製品(布製品 紙製品、トートバック、おみくじなど)を作成しております。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 京都市内
運営法人等 特定非営利活動法人ウェル・クラフト
協力医療機関
備考 工賃:月額平均5,815円(令和4年度実績)
URL https://welcraft.org/knots.html

ジョブケア

2024-03-27
所在地 〒601-1375
京都府京都市伏見区醍醐高畑町30番地3 アッシュビル1階
主な交通手段 京都市営地下鉄・醍醐駅から徒歩1分
地図
電話番号 075-573-1112
FAX番号 075-573-1112
Eメール jobcare@job-care.jp
問合せ https://job-care.jp/contact.php
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・組み立て作業
・袋詰め作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~16:00
利用可能地域 京都市全域・近郊の京都府エリア
運営法人等 株式会社JAPAN INNOVATION
協力医療機関 あり
備考 送迎あり
工賃:月額平均12,265円
URL https://job-care.jp/

就労継続支援B型事業所 友萌

2024-03-27
所在地 〒612-8495
京都府京都市伏見区久我森ノ宮町15-35
主な交通手段 京都市バス 電車 自転車 バス 徒歩
地図
電話番号 075-950-0463
FAX番号 075-950-0464
Eメール tomoe.inc.531@gmail.com
問合せ https://www.tomoeinc.info/
対象の障がい 身体障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・箱折り
・仕切り折り
・清掃作業
・封入作業
・レクリエーション
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社友萌
協力医療機関
備考 在宅勤務あり
送迎あり
昼食の提供あり(無料)
工賃:月額平均15,000円~(月23日出勤の場合)
URL https://www.tomoeinc.info/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン