全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2023年

お菓子工房藁藁

2023-01-30
所在地 〒356-0003
埼玉県ふじみ野市大原1-6-21
主な交通手段 東武東上線上福岡駅東口より徒歩7分
地図
電話番号 049-293-4257
Eメール fujimino-okasi@roukyou.gr.jp
対象の障がい 知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 米粉を原料としたクッキーの製造、販売/内職~鐡道模型の部品組み立て
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~16:00(小休憩午前午後各15分・昼休憩1時間)
土日祝日休み
利用可能地域 ふじみ野市・川越市・富士見市・志木市・新座市・三芳町・川島町
運営法人等 特定非営利活動法人ワーカーズコープ
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(1食150円)
工賃:150円(1時間)/月額平均10,000円
URL

条件に合致する近くの施設の件数を10件から20件に増やし、その際にソースコードを改良しました。

2023-01-25

就労支援サービス はじめの一歩

2023-01-24
所在地 〒310-0031
茨城県水戸市大工町3丁目11-21
主な交通手段 送迎車 バス
地図
電話番号 029-297-1160
Eメール hazime_pastel@yahoo.co.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:15名
就労継続支援B型:25名
作業内容 就労移行支援・就労継続支援B型:発芽にんにく栽培、キルト(裁縫)作業、パソコン作業(Excel Word)、ホームページ作成、JunkPC組立修理、e-sports 動画作成、原付バイクを使った配送作業 木工作業等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(月に1~3回の程土曜日)
10:00~15:00
利用可能地域 水戸市 ひたちなか市 那珂市 茨城町
運営法人等 一般社団法人 ぱすてるはうす
協力医療機関
備考 送迎あり(片道おおよそ30分程度まで)
昼食の提供あり(200円)
工賃 :就労継続支援B型・就労移行支援 月額平均15,000円以上(令和2年度実績)
URL https://hazime-pastel.holy.jp/

ぽかぽかファーム石川

2023-01-16
所在地 〒310-0905
茨城県水戸市石川1-4084-1 石川LLDビル1階
主な交通手段 赤塚駅北口より車にて6分
赤塚駅北口よりバス利用、徒歩12分
地図
電話番号 029-257-2630
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 フラワーアレンジメント、箱折り、お守り作り、チラシ折り、野菜の栽培・収穫・袋詰め、手芸品作り、その他各種軽作業。また希望される方にはイベントへの参加も可能です。野菜の栽培、収穫は希望者のみです。また、作りたい野菜の栽培を希望される方には、お一人ずつ畑のスペースをご提供いたします。
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
事業所カレンダーにより土曜日開所する日もあります(参加自由)
10:00~16:00
(日曜、祝日は基本的にお休み)
おひとりお一人の体調や通院事情に合わせて、ご自分のペースで週1日、1時間から無理なく通所できます。
利用可能地域 水戸市
運営法人等 株式会社ぽかぽかファーム
協力医療機関 秋山医院
備考 送迎あり
URL https://pokapokafarm.jp/

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン