11月, 2020年
ONEFRAME
2020-11-20
所在地 | 〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3411-4 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 080-9435-2503 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | YouTube動画制作、映画タイトルロゴ制作、映像作品の制作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~16:00 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり |
URL | https://onelife-inc.com/lp/oneframe/ |
self-A・ハニービー伊勢崎
2020-11-20
所在地 | 〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町2丁目947-15 サンシンビル第二4階 |
---|---|
主な交通手段 | 東武鉄道伊勢崎線新伊勢崎駅西口より徒歩14分 |
地図 | |
電話番号 | 0270-27-7555 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | 就労移行支援:各種講座の受講、パソコン訓練、軽作業訓練 就労継続支援A型:企業での施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~14:30 |
利用可能地域 | 群馬県全域 |
運営法人等 | self-A・ハニービー伊勢崎 |
協力医療機関 | 諏訪内科医院 |
備考 | - |
URL | https://www.self-a.net/staff/list/gunma06 |
花信
2020-11-20
所在地 | 〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町1191-17 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関:JR両毛線「伊勢崎駅」下車。 伊勢崎駅から伊勢崎駅南巡回バスで市民病院北バス停降車。 乗り換えて日赤病院線で駒形東バス停降車。 そこから徒歩1分。 |
地図 | |
電話番号 | 0270-75-2367 |
Eメール | info@sokatuyaku.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 伊勢崎市、玉村町、前橋市 (送迎地域は要相談) |
運営法人等 | 株式会社花信 |
協力医療機関 | うい内科クリニック |
備考 | - |
URL | http://sokatuyaku.com |
ワークとよしろ
2020-11-20
所在地 | 〒372-0012 群馬県伊勢崎市豊城町2131-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0270-27-5352 |
Eメール | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ホームセンター販売品の袋詰め作業、ダイレクトメールの封入作業、除草作業、花苗の育成販売、リサイクル作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~17:15 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり |
URL | - |
すまいる
2020-11-20
所在地 | 〒372-0048 群馬県伊勢崎市大手町4-4 |
---|---|
主な交通手段 | JR両毛線伊勢崎駅南口より5分 |
地図 | |
電話番号 | 0270-25-1025 |
Eメール | npo.egao@wonder.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | きなこ飴・アクリル製品・エチケット袋・リサイクル石けん・帽子・ティッシュカバーなど自主製品の製作販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 伊勢崎市 |
運営法人等 | NPO法人えがお |
協力医療機関 | イリア美原記念病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均7,569円(平成30年度実績) |
URL | https://npoegao.jp |