11月, 2020年
社会就労センター ぴいす
2020-11-20
所在地 | 〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町3丁目7-15 |
---|---|
主な交通手段 | タクシー:前橋大島駅より約10分 |
地図 | |
電話番号 | 027-290-6161 |
Eメール | peace@s-step.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 学食運営、購買・カフェ運営、学校清掃、クロネコDM便の仕分け、レアメタルリサイクル(不要パソコン分解)、前橋フリモ配布 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 通常の事業の実施地域は、前橋市全域とする。 通常の実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 社会福祉法人 すてっぷ |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:230円 工賃:月額平均31,932円(17,518円~47,855円)(平成29年度実績) |
URL | http://s-step.com/?cat=17 |
多機能型事業所 アトムフリート
2020-11-20
所在地 | 〒370-2412 群馬県富岡市妙義町下高田115-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0274-73-3852 |
Eメール | atom-home@mbm.nifty.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 就労移行支援:食堂の玄関掃除・テーブル拭き・麦茶作り・野菜洗い・材料切り・食器出し・盛り付け・配膳・食器洗い・後片付け業務、除草作業 就労継続支援B型:農作業、薪の生産、本皮加工製品の作製、農産物加工作業、工業用品の加工作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~17:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:400円 工賃:就労移行支援 月額平均8,300円 工賃:就労継続支援B型 月額平均9,363円(平成30年度実績) |
URL | https://home-atom.com |
すばる
2020-11-20
所在地 | 〒377-0008 群馬県渋川市渋川2078-26 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:上越線、吾妻線「渋川駅」より徒歩10分 車:関越自動車道渋川伊香保ICより国道17号を渋川方面へ約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0279-26-3640 |
Eメール | subaru@guitar.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 受注作業(ボビンの端子入れ、ところてんの袋詰めなど)、清掃作業(公共施設等の清掃)、除草作業(草刈り機による除草) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:30 土曜、祝日 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 渋川広域、群馬県内 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ハンドインハンド |
協力医療機関 | 井口医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均24,223円(平成29年度実績) |
URL | http://www.pref.gunma.jp/02/d4200071.html |
ディサポート
2020-11-20
所在地 | 〒370-0027 群馬県高崎市上滝町273-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 027-352-4838 |
Eメール | d.takasaki2013@gmail.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | プラスチック塗装・加飾工程の軽作業や清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:00~17:15 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均69,368円(平成29年度実績) |
URL | - |
大志社
2020-11-20
所在地 | 〒370-2111 群馬県高崎市吉井町小串338 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 027-387-2422 |
Eメール | seirangakuen@ap.wakwak.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 製袋機械のオペレーター、原反資材・副資材・製品の搬入搬出、シール作業、製品の数え、段ボール箱詰め、その他各種作業(補助作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~17:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:270円 工賃:月額平均41,132円(平成29年度実績) |
URL | http://www.seirangakuen.jp/taisisya.html |