11月, 2020年
ワークスペース ビート
2020-11-20
所在地 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿614-6 |
---|---|
主な交通手段 | 車:北関東自動車道太田藪塚ICより大間々方面へ 約10分 |
地図 | |
電話番号 | 0277-30-5102 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社エコープロジェクト |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均17,120円(平成30年度実績) |
URL | - |
ベルガモット
2020-11-20
所在地 | 〒372-0001 群馬県伊勢崎市波志江町571-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR両毛線 伊勢崎駅いせさきしコミュニティあおぞらバス9 波志江駐在所前より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0270-40-6461 |
Eメール | berugamot@xp.wind.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:12名 就労継続支援B型:28名 |
作業内容 | パン・焼き菓子の製造販売、手作り弁当製造販売、軽作業、事務業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~15:15 |
利用可能地域 | 伊勢崎市近隣地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人明清会 |
協力医療機関 | 群馬県立精神医療センター |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:240円 工賃:就労継続支援B型 月額平均10,695円(平成29年度実績) |
URL | https://www.meiseikai.net/障がい者就労支援/ベルガモット/ |
かざぐるま
2020-11-20
所在地 | 〒379-2204 群馬県伊勢崎市西久保町1丁目50-1 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関 送迎車 家族送迎 |
地図 | |
電話番号 | 0270-61-8611 |
Eメール | kazaguruma@cd.wakwak.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 就労移行支援:ハローワーク、学習会、就職面接会参加、企業見学 就労継続支援B型:銀のさら下請、市障害者センター清掃、ヒノデ産業下請、カインズホームねじ袋詰め、市内の公園清掃、公共施設の除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 伊勢崎市 桐生市 前橋市 みどり市 |
運営法人等 | 伊勢崎市 |
協力医療機関 | 高柳整形外科・歯科クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均7,961円(平成29年度実績) |
URL | http://hagurumakai.com/publics/index/17/ |
こせら
2020-11-20
所在地 | 〒371-0116 群馬県前橋市富士見町原之郷1064-1 |
---|---|
主な交通手段 | あらまき JR両毛線前橋駅より車で15分 前橋駅より渋川駅行きバスでおよそ20分 えん前橋駅より富士見温泉行きバスでおよそ15分 |
地図 | |
電話番号 | 027-212-0037 |
Eメール | kosera-aramaki@aqua.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 調理補助・接客サービス・配達等(パン工房えん、群馬大学特別食堂あらまき) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 ※イベントがある場合は祝日開所 |
利用可能地域 | 前橋市、高崎市、渋川市 |
運営法人等 | 社会福祉法人あい |
協力医療機関 | 竹澤小児科クリニック |
備考 | 昼食の提供あり:250円 工賃:月額平均15,940円 |
URL | https://www.syafuku-ai.com/facility |
障害者サポートセンタープラム
2020-11-20
所在地 | 〒379-0116 群馬県安中市安中3丁目19-27 安中市地域活動支援センター3階 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR信越本線「安中駅」 徒歩約30分 タクシー約10分 車:国道18号下野尻から県道125号線へ入り、約5分直進 伝馬町交差点から50m先 |
地図 | |
電話番号 | 027-380-5145 |
Eメール | puramu.annaka@ae.wakwak.com |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 季節野菜の栽培、農産物の袋詰め作業、ホチキス針の箱詰め作業、自動車部品の結束バンドに樹脂パッキンを付ける作業、清掃作業、洋菓子の製造・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人障害者サポートセンタープラム |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均9,077円(平成30年度実績) |
URL | https://www.puramu.org |