全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

11月, 2020年

障がい福祉サービス事業所糸葉

2020-11-20
所在地 〒370-2212
群馬県甘楽郡甘楽町大字福島289-1
主な交通手段 上信電鉄の上州福島駅より徒歩5分
地図
電話番号 0274-67-5177
Eメール futaba@vivid.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ボールペンの組立作業、シャツのたたみ・パッキング作業、請負軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:30~15:30
年末年始休業
利用可能地域 甘楽郡、富岡市、高崎市、安中市、藤岡市
運営法人等 社会福祉法人富岡双葉会
協力医療機関 庭屋クリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均14,736円(平成30年度実績)
URL https://futabakai.jimdofree.com

セルプわたらせ

2020-11-20
所在地 〒376-0011
群馬県桐生市相生町2丁目925-1
主な交通手段 電車:東武線「相老駅」徒歩11分
地図
電話番号 0277-55-2803
Eメール selp-watarase@gaea.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 パンや焼き製菓の製造・販売、各種請負作業(プラスチック部品加工作業、ダンボール組み付け・加工作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市 (実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある)
運営法人等 社会福祉法人三和会
協力医療機関 医療法人社団全仁会 高木病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:580円または280円
工賃:月額平均13,170円(平成29年度実績)
URL http://sanwakai.net/s_watarase.html

指定障害者福祉サービス事業所 エール

2020-11-20
所在地 〒370-0008
群馬県高崎市正観寺町字村東257
主な交通手段 ? 電車でお越しの方 [JR上越線・吾妻線・両毛線]井野駅から徒歩20分
? バスでお越しの方 [ぐるりん]大八木線 中尾・日高病院コース 「正観寺町東」下車7分
地図
電話番号 027-395-0787
Eメール yuzurihakai@gunma.email.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:8名
就労継続支援B型:28名
作業内容 クリーニング(洗濯、乾燥、たたみ)作業、手芸(ぬいぐるみ、マスコットの作成・販売)、農作業(玉ねぎ、さつまいも、キャベツ、米)、内職(チラシの折り込み作業)、委託除草作業、施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:30
利用可能地域 群馬県高崎市全域
運営法人等 社会福祉法人ゆずりは会
協力医療機関 さるきクリニック、前橋赤十字病院
備考 送迎あり
工賃:就労継続支援B型 月額平均30,700円(平成29年度実績)
URL http://www.yuzurihakai.org/corporate/yell/index.html

元気のでるファームSTEP

2020-11-20
所在地 〒376-0601
群馬県桐生市梅田町4-465 
主な交通手段 JR桐生駅、上毛電鉄西桐生駅なども含む桐生市内各所を送迎車が巡回しています。
また、おりひめバス梅田線「中居橋バス停」下車徒歩1分です。
地図
電話番号 0277-32-0520
Eメール npo-gdf@live.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:14名
作業内容 就労移行支援:カフェ運営、PCスキルアップ、農作業
就労継続支援B型:農作業、農産物の梱包
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 桐生市・みどり市・太田市・足利市・前橋市・伊勢崎市
運営法人等 特定非営利活動法人 元気のでるファーム
協力医療機関 医療法人(社団)岸会 岸病院
備考 工賃:月額平均17,517円(平成29年度実績)
URL http://npo-gdf.com

メイプル

2020-11-20
所在地 〒370-1135
群馬県佐波郡玉村町大字板井832
主な交通手段
地図
電話番号 0270-61-7143
Eメール maple.tamamura@gmail.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 商品の袋詰め・箱詰め作業、治具の取り付け作業、施設外でのライン作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
8:00~17:15
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり:330円
賃金:就労継続支援A型 月額平均100,157円(平成30年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均12,650円(平成30年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン