1月, 2020年
障がい福祉サービスセンター あすなろ工房
2020-01-20
所在地 | 〒400-0042 山梨県甲府市上石田4丁目5-18 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 055-222-0505 |
Eメール | asunaro@water.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 家具の部品組み立て、箱折り、シール貼り、ダイレクトメール封入 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~15:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均9,440円(平成30年度実績) |
URL | http://asunaro-fukushi.com |
ホープステーション・ジョブ
2020-01-20
所在地 | 〒400-0049 山梨県甲府市富竹1丁目12-2 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関:JR甲府駅 から 山梨交通バス(鰍沢行き)富竹バス停 下車 徒歩5分 タクシー:JR甲府駅より約10分 お車:中央自動車道 甲府昭和ICより県道5号(アルプス通り)を湯村温泉郷方面へ約5分 |
地図 | |
電話番号 | 055-226-2850 |
Eメール | info@hope-station.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:24名 |
作業内容 | 宅配メール加工(宛名貼り・封筒詰め・仕分け・計数)、贈答品の包装・梱包、健康器具加工・検品作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:00 土曜(祝日は除く) 8:00~17:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 甲府市、甲斐市、南アルプス市、昭和町、笛吹市、山梨市、中央市 ※その他自力での通所利用の場合は上記以外の市町村からのご利用もご相談に応じます。 |
運営法人等 | 社会福祉法人ホープ会 |
協力医療機関 | 内科・小児科・耳鼻咽喉科・歯科 |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均17,205円(平成30年度実績) |
URL | http://www.hope-station.com/business |
たいよう
2020-01-20
所在地 | 〒400-0414 山梨県南アルプス市和泉984-1 |
---|---|
主な交通手段 | 車、徒歩、自転車 |
地図 | |
電話番号 | 055-244-8820 |
Eメール | r-shimizu@jit-c.co.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援A型:24名 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | 就労移行支援:使用済みインクカートリッジの選別作業、ハローワーク等での就職活動、施設外就労 就労継続支援A型:使用済みインクカートリッジの選別作業 就労継続支援B型:使用済みインクカートリッジの選別作業及び前工程作業、軽作業(拭き作業・開梱作業等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:55~15:15 |
利用可能地域 | 山梨県全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ジット会 |
協力医療機関 | 高原医院 |
備考 | 送迎あり(就労継続支援B型のみ) 昼食の提供あり:400円 賃金:就労継続支援A型 最低賃金~ 工賃:就労移行支援 時間額200円~ 就労継続支援B型 月額平均22,948円(平成30年度実績) |
URL | http://www.jit-c.co.jp/sun/ |
事業所つばさ
2020-01-20
所在地 | 〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2088 |
---|---|
主な交通手段 | 甲府駅前バスタ?ミナルより 西野経由小笠原下仲町行き三階バス停下車徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 055-280-2834 |
Eメール | tubasa283@e-mail.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 山梨県内 |
運営法人等 | 一般社団法人 つばさ |
協力医療機関 | 巨摩共立病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均15,000円 |
URL | - |
こっとん
2020-01-20
所在地 | 〒400-0042 山梨県甲府市高畑1丁目16-8 |
---|---|
主な交通手段 | 路線バス |
地図 | |
電話番号 | 055-225-5440 |
Eメール | cotton20150401@mx4.nns.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 農作業(季節野菜の栽培・稲作)、エコクラフト雑貨制作(バック・カゴ等)、下請け作業(簡単な部品作成) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 甲府市 昭和町 中央市 甲斐市 |
運営法人等 | 株式会社 NEXT・DOOR |
協力医療機関 | 市立甲府病院 うえむらクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均4,202円(平成30年度実績) |
URL | http://www.nns.ne.jp/~kofu-sfj/shuroujigyousho.pdf |