11月, 2019年
JuJu・若葉
2019-11-15
所在地 | 〒996-0025 山形県新庄市若葉町9-53 |
---|---|
主な交通手段 | JR新庄駅より、徒歩7分 かむてんバス県立病院前バス停より、徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 0233-32-1551 |
Eメール | fukusi@email.plala.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 食品加工販売(からあげ・サラダカップ等)、自主製品製造(コースター・エコたわし・ストラップ・ミサンガ)など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | 新庄市、最上郡全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 福祉サポートセンター山形 |
協力医療機関 | 須藤医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:200円 工賃:月額平均10,704円(平成29年度実績) |
URL | - |
たんぽぽ作業所
2019-11-15
所在地 | 〒996-0085 山形県新庄市堀端町7-40 |
---|---|
主な交通手段 | JR新庄駅から徒歩22分 |
地図 | |
電話番号 | 0233-23-8556 |
Eメール | - |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 食品トレーリサイクルの選別作業、資源回収、食廃油使用の石鹸製造販売、トイレットペーパー販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 山形県最上郡全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人たんぽぽ作業所 |
協力医療機関 | 医療法人社団 きねぶち医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均14,254円(平成29年度実績) |
URL | - |
すてっぷハウス
2019-11-15
所在地 | 〒996-0025 山形県新庄市若葉町2-2 |
---|---|
主な交通手段 | 車 |
地図 | |
電話番号 | 0233-32-1800 |
Eメール | hopstep@bz04.plala.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 給食委託、弱電、木製スプーン作成販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社ほっぷ |
協力医療機関 | 清明会 明和病院 |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均10,907円(平成29年度実績) |
URL | - |
フロンティア
2019-11-15
所在地 | 〒996-0052 山形県新庄市角沢734-2 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0233-32-1144 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 農作業(野菜の生産・加工等)、部品組立作業(電子・電気部品等)、清掃作業、施設外就労など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~15:30(土曜9:30~13:30) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均18,193円(平成29年度実績) |
URL | http://www.matrix-az.co.jp/mtx/mobile/fronter.html |
ゆかり
2019-11-15
所在地 | 〒999-4221 山形県尾花沢市尾花沢3026-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0237-53-1305 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | リサイクル、野菜販売、労務提供、シール貼り |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均13,142円(平成29年度実績) |
URL | - |