9月, 2019年
多機能型事業所ラボリ
2019-09-10
所在地 | 〒350-0229 埼玉県坂戸市薬師町27-9 |
---|---|
主な交通手段 | 東武東上線 北坂戸駅から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 049-227-3115 |
Eメール | yamane@labori-saitama.com |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:8名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ガスメーター部品組立、排水管防音加工、3DCAD設計付帯業務、建物管理業務、介護施設清掃業務、配達物仕分け業務など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 年末年始休業 ※土曜、日曜、祝日に開所の場合あり |
利用可能地域 | 坂戸市・毛呂山町 |
運営法人等 | 合同会社ラボリ |
協力医療機関 | 岸澤内科心療科医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:就労移行支援 月額平均15,655円 工賃:就労継続支援B型 月額平均12,140円(平成29年度実績) |
URL | http://labori-saitama.com/multifunctional/ |
福祉ファーム里山
2019-09-10
所在地 | 〒349-0103 埼玉県蓮田市笹山586-8 |
---|---|
主な交通手段 | 朝日バス「久伊豆神社前」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 048-792-0696 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 農産物の生産・包装・出荷・販売、農産品加工・販売(味噌・ブルーベリージャムなど) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 土曜 9:00~12:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 福祉ファーム里山 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均114,918円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均16,230円(平成29年度実績) |
URL | https://ff-satoyama.jimdo.com |
キャリカ草加
2019-09-10
所在地 | 〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1-12 松ロイヤルビル4階 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 048-954-7670 |
Eメール | info@careco.or.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:6名 |
作業内容 | パソコンスキルアップ、幕張式ワークサンプル、ストレスコーピングセミナー、就労準備に関するグループワーク、企業見学、職場実習、就職活動、職場定着支援など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人キャリカ |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://www.careco.or.jp |
ハローワールド久喜
2019-09-10
所在地 | 〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央1丁目7-9 セントラルハイツ21 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0480-35-6005 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | 作業訓練、自己分析、就活講座、ビジネスマナー、パソコンスキル、企業実習など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 土曜、祝日 10:00~12:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ハローワールド |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://hworld.jp |
第2ぷちとまと
2019-09-10
所在地 | 〒362-0002 埼玉県上尾市南字原山13-3 |
---|---|
主な交通手段 | JR高崎線 北上尾駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 048-788-2692 |
Eメール | daini@tomatonokai.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 就労移行支援:パソコン訓練、集計作業、畑作業、内職 就労継続支援B型:カフェの運営、焼き菓子の製造・販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 上尾市及び近隣市町村 |
運営法人等 | 社会福祉法人とまとの会 |
協力医療機関 | かしの木内科小児科クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均2,558円(平成29年度実績) |
URL | https://www.tomatonokai.jp |